新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

紙芝居 りゅうぐうのおよめさん」 その他の方の声

紙芝居 りゅうぐうのおよめさん 作:松谷 みよ子
絵:遠藤 てるよ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,860
発行日:1973年03月
ISBN:9784494074082
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,837
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 小気味よい珠玉の昔話

    たしか、「はなたれこぞうさま」は
    「おとひめさま」へと
    川にお花を流して

    これは、海へ
    「龍神様」へと差し上げています
    琉球のおはなしだからでしょうか

    そして、龍神様の娘さんを
    お嫁さんにする
    って、乙姫様ではないのでしょうか???

    若者は「欲がない」のを
    ちゃんと見抜かれていたのかもしれません
    おあかさんを大事にしていたし
    真面目だったのでしょう

    それに対するご褒美だったのかな

    と、思っていると
    出ましたよ・・・
    権力の象徴・欲深く、自分勝手な殿様の登場です
    これがまた、なんとも無理難題なことばかり

    でも、お嫁さんは難なく
    賢く対応していきます
    それは、それは見事です

    龍神様の力?もあるのでしょうが
    とってもすっきりします
    勧善懲悪
    水戸黄門様のドラマのようです(^^ゞ

    遠藤さんの絵も素敵で、雰囲気たっぷりで
    馬さん、牛さん、きれいな踊り子・・・
    画面いっぱいにとても迫力あります

    16場面ですが
    飽きないと思われます

    投稿日:2013/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット