まよなかのもりで」 その他の方の声

まよなかのもりで 作・絵:ドロテ・ド・モンフレッド
訳:ふしみみさを
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年6月30日
ISBN:9784593504985
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,697
みんなの声 総数 13
「まよなかのもりで」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 予測よりも・・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    3〜5歳児に読みました
    まっくらとかこわい、というフレーズが子どもは好きですよね〜
    読み始めると怖がりの子どもは「怖くないよね」と一生懸命自分を鼓舞する様子がかわいい!
    イラストが意外とカワイイ系で仕上がっているので、怖さはあまり感じずに子どもも最後までドキドキしながら見てました
    お話は子どもの予測よりももう少しひねってあるので、飽きない感じで読めました

    投稿日:2011/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめの 
    まよなか  たったひとりで くらい もりを あるいていた
    すると とつぜん・・・・

    この書き出しが こわ〜い 感じで いいな〜

    おおかみがいたなんて やぱり怖い!木の中に潜んでいる ファンタンの顔の変化が 怖さをうまくあらわしているな〜

    とら わにと それぞれに怖がるのです。 自分より怖いものがみんなあるんだね!

    ところが 話の展開は うさぎの家の階段をおりて
    うさぎは なんて 勇敢で 知恵者なんでしょう

    お面でみんなをおどろかせるなんて 方法があったのだね 

    家に送り届けてもらえてよかったね 
    それにしても おおかみ とら わにの怖がってる姿が かわいくて わらえます 
    やっぱり 知恵者のうさぎさんのすごいこと!

    表紙のこわ〜いイメージが、お話の世界に誘いますが・・・・
    おちは あれ?と言う感じです・・・・・

    投稿日:2010/09/28

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット