お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
並び替え
2件見つかりました
のぶちゃんのように自由奔放な子って確かにいますね。 思い立ったら自分の思い通りに行動する子、人の気持ちをあまり考えない子、人とのコミュニケーションが苦手な子。 こう思うと、のぶちゃんは障がい児かも知れません。 おもちゃのぬいぐるみも大変です。 家出してきたぬいぐるみの気持ちもよくわかります。 でも、結果オーライで良かったですね。 のぶちゃんの家のぬいぐるみたち、頑張れ。
投稿日:2025/01/05
かわいい表紙にひかれて手に取ると、たかどのほうこさんの本。主人公のみどちゃん視点だけじゃなくて、ぬいぐるみたちの気持ちもわかるのが、なんとも楽しいお話。マイペースなのぶちゃんも加わり、どんな展特になるかと思ったら……よかった! ぬいぐるみが好きな子どもだったので、子どもの時を思い出して、わくわくしながら読みました。
投稿日:2024/07/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索