新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

こちょこちょ ももんちゃん」 その他の方の声

こちょこちょ ももんちゃん 作:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2010年03月
ISBN:9784494001477
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,295
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とよたかずひこさん

    「ももんちゃん??あそほう」シリーズ
    スーパー赤ちゃんのももんちゃんは、子どもたちに大人気のようですね。
     今回のももんちゃんも最高です。中でも、こぐまさんやきんぎょさんやさぼてんさんにこちょこちょする前の「さあ、くすぐるぞー」というワクワクした表情がいいです。
     とよたかずひこさんはご家族との日々の生活から、アイディアを得て、絵本を製作されているんですね。ほかにも「たのしいいちにち」シリーズや「おいしいともだち」シリーズなども楽しいですね。
    息子に子どもができたら、とよたかずひこさんのような素敵なパパになって欲しいなぁ?と思います。

    投稿日:2020/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 12冊目!!

    ももんちゃんは、今回12冊目とのことです。すごい。
    大人気のシリーズですね。

    今回は、いつもの仲間とこちょこちょ遊びをします。

    ももんちゃんは、とーてもかわいいし、世界観も温かいのですが、ママが癒されるような、大人向きな感じも、ちょっとします。

    投稿日:2017/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本で遊べる

    0〜2歳児の親子のお話会で読みました
    ももんちゃんシリーズは子どもたちにもおなじみで、表紙をみせると「あ、ももんちゃん」と声がかかります
    「きょうは、こちょこちょだよ〜」と言って、読み始めると・・・・
    「こちょこちょこちょ・・・」のところに来ると、いっせいにママたちが子どもたちをくすぐり始めて、大騒ぎ!
    つぎのきんぎょさんが出てくると、またまた子どもたちも期待顔!
    こんなに絵本で遊べるなんて楽しいという感触をいっぱい味わえます
    お話会ではぜひ、お勧めです

    こぼれ話ですが「さぼてん」が登場したときは子どもが一人「さぼてんはいたいよ・・・」と声かけてました・・・・

    投稿日:2012/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット