新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

せかいいちおいしいスープ」 その他の方の声

せかいいちおいしいスープ 作・絵:マーシャ・ブラウン
訳:こみや ゆう
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2010年04月
ISBN:9784001112177
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,362
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 石のスープのお話は よく 語りで聞きていました

    フランスの昔話を元に この絵本が作られました
    三人兵隊が出てきますが 私の知っているのは 一人の旅人でした

    はじめは 兵隊たちが 食べさせてと言っても 何もないと断っていて
    家にあるものをみんな隠したのですが・・・・・

    以前にも兵隊が来て 食べさせてあげたり 眠らせてあげたりしていたのでしょうかね  そんな経験から 村人は 食べ物を隠したりしたのでしょうか?

    しかし、兵隊たちは  三人で知恵を出し合い  石でスープができると 言い出したのです(なかなかおもしろいこと考えましたね)
    この突拍子もない発言に 村中の人が心をつかまれ 石でスープができるなんて ステキだと思ったのです

    そこで 兵隊たちが言うものを次々持ってきて  おおなべのなかには 水と 石ころ それから 塩に胡椒 にんじんやキャベツ 牛肉にじゃがいもとどんどん鍋の中に入れたのです

    そして おいしい スープができあがり みんなで 美味しく食べるのです
    こんなに うまく だまされる村人も おもしろいです
    そして 頭を使った 兵隊たちに  拍手ですね!

    笑い話のような  落語のような お話です

    投稿日:2017/12/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 【再投稿】寓話として面白い話です

    石でスープができるというこのお話、類話が多くて、いろんな動物たちが活躍するのですが、三人の兵士が機転を働かせて、村も自分たちも幸せになるという、この絵本が何故か一押しです。
    きっと登場人物が人間だからなのですが、寓話として読み解くと、身の回りに怪しげなお話はいろいろとあるような気がします。
    何もないところからスープなどできるわけはありません。
    言葉巧みな話術でもって、村人たちはいつの間にか、すっかり信じきってしまいます。
    隠し持っていた食料を嬉しそうに、出してきて兵士に渡すのです。
    これはサギです。
    サギだけれど、だれもそれに気が付きません。
    兵士たちはもてなされ、幸せに旅立ちます。
    村人も幸せでした。
    いつか、現実に戻った時、村人はどう思うのでしょう。
    これが、大金や財産であったらとんでもないお話ですね。
    あらためて、人間のもろさを感じました。

    でも、一点だけ良かった点があるとしたら、村人が疑うことなく、みんなで集うことができたということでしょうか。
    これは、お祭り心理でしょうか。

    うまい話の功罪ですね。

    投稿日:2024/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット