新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

しあわせハンス」 その他の方の声

しあわせハンス 作:グリム
絵:フェリクス・ホフマン
訳:せた ていじ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1978年
ISBN:9784834010817
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,921
みんなの声 総数 11
「しあわせハンス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 人から見たら なんて馬鹿な 欲のないと思える ハンスですね。

    金貨をもらって家まで持って帰ったらお母さんは喜ぶかも?

    でも、元気なハンスが帰ってきてくれることが 母の一番の親孝行かもしれませんね。

    人間は欲があるので えっ! こんなハンスの行いを馬鹿だな〜と思います。

    絵本のえが なかなかリズミカルで 字が 一番下に 流れるように書かれているのも おもしろかったです。

    ハンスのような人は少ないと思いますが・・・・

    グリム童話で しあわせとは?
    そんなことを 考えさせるお話でした。

    投稿日:2009/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハンスはしあわせ?

    • サンフラワーさん
    • 30代
    • その他の方
    • 岐阜県
    • 男の子9歳、女の子4歳

     7年の奉公を終え、主人に金のかたまりをもらったハンスは、家に向かって旅に出る。馬に乗った男に会い、金と馬を交換してもらうことになる。こんな調子で、馬が牛に、牛が豚に、豚ががちょうに、がちょうがと石と道ばたのごろ石となり、最後には泉で水を飲んでいる時に石を泉に落とししてしまう。それでも、重荷になっていた石がなくなって、なんて運がいいんでしょう「まったく、ぼくくらい、しあわせもんはてんかにいないや」と言っておかさんの家に着く。
     最後のおかあさんに会うページのハンスが一番しあわせそう。
     リズムのある文で、読みやすい。

    投稿日:2004/03/26

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット