並び替え
4件見つかりました
♪おいっちにの だ〜るまさん へっこ ぷっと たれた♪ という「わらべうた」なのか「となえうた」なのか そのイメージが強いので とても期待して読み進めたのですが・・・ 遊びの展開 色に興味を持つ 数に興味を持つ のにはいいかもしれませんが どうも ことばのリズムが いまひとつのりきれないような 気がします もうちょっと すっと入るような言葉がないかな・・・ だるまさんに手足があるのも なんか不思議です こいでさんの絵って、ホッとする あたたかみがあります
投稿日:2016/08/20
おいちにの だーるまさん このことばがリズムがあって おもしろい (わらべうた?) だるまさんが あそんでいるのがたのしめるんです あかいだるまさん ぼーる けった みどりのだるまさんがやってきた 二人でシーソー きいろいだるまさん 三人で 縄跳び だるまさんなかなか ジャンプ力ある! でんしゃごっこは 懐かしいあそび そして どろんこあそび ちょっと むかしのあそびを だるまさんたちが楽しんでいるのが おもしろい絵本だな〜 おいちにの だーるまさん おいちにというのも ちょっとレトロないいかたですね 子どもたちと一緒に楽しむ 絵本ですね
投稿日:2015/03/10
コロコロしたかわいいだ〜るまさんが、たくさん登場します! 赤いだるまさんがボールをぽんと蹴ると、緑のだるまさんがやって来て、一緒にシーソー。 次に黄色のだるまさんがやって来て、三人でなわとび…。 四人なら、どんなあそび? 五人なら、こんなあそび! 人数が変わる度にあそびが変わっていくのが、見ていておもしろかったです! だるまさんのそれぞれの表情にも、注目です!
投稿日:2014/12/08
1〜2歳児の親子のお話会で読んでました 「おいちにのだーるまさん」のかけ声に、赤、緑、黄色のだるまさんが登場して、元気いっぱい遊ぶ様子がかわいらしい絵本です 言葉のリズムがわらべ唄調でカラフルなだるまさんの絵は、小さな子どもたちにも親しみやすいようでした
投稿日:2012/09/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索