新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

きもち」 その他の方の声

きもち 作:谷川 俊太郎
絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2008年02月
ISBN:9784834014884
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,984
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 4歳からとありますが

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    そうですね人間は感情の生き物ですから、生命の状態は一瞬一瞬で変わっていくものだと思います

    自分が気付かなくても、周りの環境に触れることで、初めて出てくる感情もあります
    その時人は「自分にもこんな感情があったのか・・」と驚くこともあるでしょう・・・・

    自分の心をコントロールすることは、大人でさえ難しい、まして子どもにとったら、不安や恐怖で心が押しつぶされてしまうことだってあると、私たちは知らなければいけませんね

    絵を見てしっかりと考えることから始めるには、良い絵本だと思います

    投稿日:2011/08/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 長 新太さんの絵 
    子供のおもちゃの取り合いから始まります
    泣いているこがいるのに 笑っている子ども 
    お母さんが迎えに来てくれて嬉しいかお
    処が 病院に連れて行かれて 注射されて 泣いた
    家でお母さんはお父さんとけんかして泣いているのを見た
    怖い夢を見てうなされて お父さんとお母さんが見守ってくれた
    家族 
    男の子は いろんな きもちが うまれては きえ やさしいきもちや起こる気持 はずかしい おそろしいきもち
    おとなも こどもも一緒だと知るのです  なかなか 哲学的な絵本です(深く読めば 読むほど・・・)

    最後に子供同士で 遊んで笑顔になれた顔 ホットしますね(笑顔が一番)

    いろんな気持ちの中で生きている人間 私の今日の気持ちは はれ? 曇り? 
    子供たちも おじいちゃんのも お婆ちゃんも いきている きもちをもっているのだな〜

    そんなことを じんわり 感じる絵本です

    投稿日:2012/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット