新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ピアノ調律師」 その他の方の声

ピアノ調律師 作・絵:M.B.ゴフスタイン
訳:末盛千枝子
出版社:すえもりブックス
税込価格:\1,980
発行日:2005年08月
ISBN:9784915777363
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,497
みんなの声 総数 6
「ピアノ調律師」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 進路を考えるきっかけに

    雑誌の広告で評判が良さそうだったので、読んでみました。
    幼児向け絵本というよりは、大人になるまでに読んだ方が良さそうな絵本だと思います。
    好きなことを仕事にできるのはステキなことだと思いますが、誰もがそうなるとは限りません。
    進路を考える前に、親子で読んで考えてみるきっかけになりそうな絵本だと思いました。

    投稿日:2023/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピアノ調律師のルーベン・ワインストックさんは、世界一の調律師です
    孫のデビーとの朝の暮らしぶりが なんとステキに描かれているんでしょう!
    彼女の両親が亡くなり おじいさんと暮らして2年 彼女はおじいさんの 調律師の仕事ぶりを見て育ったのですね
    おじいさんは 孫をピアニストにしたいと思っているのですが
    デビーは おじいさんのようにピアノの調律師になりたいと夢をふくらませているのですね 
    おじいさんの 孫への愛情がたっぷりで、目頭がウルウルするような気持ちになりました
    有名なピアニストが、演奏会を開いて 街中の人々の拍手喝采を浴びます。デビーももちろんおじいさんと一緒に聞くのです。デビーは調律師になりたいという夢を叶えるのでしょうね!
    いいおはなしだな〜  長いお話で 高学年の子供に一人で読んで欲しい本です。 もちろん大人にも
     デビーのようにはうまく仕事が見つからないかも知れませんが  どんな 仕事でも 自分が好きな仕事を見つけられたら 最高ですね! 爽やかな気分になれました      

    メンデルスゾーンの「夢」や バッハの「幻想曲とフーガ」などこの本に出てくる曲を生演奏で聴いてみたくなりました
    デビーは調律になっているでしょか
    おじいさんを世話しながら・・・・

    投稿日:2011/06/09

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 5

全ページためしよみ
年齢別絵本セット