新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

あみものじょうずのいのししばあさん」 その他の方の声

あみものじょうずのいのししばあさん 文:こさかまさみ 山内彩子
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2011年12月01日
評価スコア 4
評価ランキング 28,341
みんなの声 総数 3
「あみものじょうずのいのししばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもわぬ編み物のプレゼント

    あみものじょうずな いのししばあさん

    さるさんは 赤いセーターをあんでもらって ステキ
    くまの兄弟も 羨ましくて 頼みに行くのですが
    あいにく毛糸が少ししかなくて・・・・
    でも いのししばあさんは 残った毛糸で編んでくれました。

    二本の太いひも カラフルナ色で おおよろこびのくまの兄弟
    このひもが なんと電車ごっこのひもになるなんて
    思わぬ 編み物のプレゼントですね!
    セーターより楽しめたのがよかったね!
    編み物 母も私たち子どものセーターをよく編んでくれました
    懐かしいな〜  編み物
    そうそう 毛糸であやとりを楽しんだのも思い出しました

    こんどは  すもうの 土俵に
    二人なかよく 相撲を取っていると 森の仲間が集まってきて 
    相撲大会

    みんな 元気に遊んでいるから 体もポカポカ 
    つめたい がぜが ふいても みんなの体はポカポカ
    最後の裏表紙では 綱引きしています もちろん いのししばあさんが
    審判ですよ

    子どもって こんなふうに 寒さの冬でも 遊んでいる 姿に嬉しくなります

    近所の子どもたちも 縄跳びしている子がいました(一人で、お母さんにみてもらって))

    私が子どもの頃はみんなで縄跳びしたり かくれんぼしたり 鬼ごっこしたりとにかくたくさんいました 子どもが。ちょっと 様子が変わってきましたね

    でもでも、学校や 幼稚園 保育園では 子どもはやっぱり 元気に遊んでいますよね

    投稿日:2012/12/21

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット