話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

とことんトマトン」 その他の方の声

とことんトマトン 作:高山栄子
絵:武田 美穂
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年09月
ISBN:9784652200247
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,008
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すてきな ママ

     カボちゃんのクラスメイト、可愛いトマトの トマトンのお話です。

     幼稚園の時、トマトンは泣き虫の弱虫。でも、家族に魔法をかけてもらって、頑張るかんばりやさんです。そして、一年生。なんと、トマトンのママのおなかに赤ちゃんが!トマトンはお姉ちゃんになるのです。「お姉ちゃんらしく〜」と頑張ってみるものの、なんだか胸がチクッ、そして涙がぽろん・・・。

     子どもは、小さな頭と体の中で、大人が思いもよらないことを考えたり感じたり、頑張ったりしています。私もすでに成人した娘から「子どもの時、こんな風に思ってた」とか「この時、こんなことを言われて衝撃だった」とか 何かの折にふと言われて、びっくりすることがあります。

     子どもの心は柔らかい。いろんなものを吸収して成長する一方、傷つきやすくもあります。そして、「したい気持ち」に、「できること」が追い付かないこともあります。注意深く見守ってあげたいですね。

     トマトンのママ、泣いているトマトンを 笑顔でしっかりと抱きしめてあげていてステキです。いいお母さんだなぁ。

    投稿日:2016/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魔法のおまじない

    内容が物凄くいい絵本で、幼稚園に通われるお子さんをお持ちのお母さんにはもちろん、ぜひ読んでもらいたいな、と思った本です。幼稚園は子供たちが初めて行く場所で不安など物凄く有ると思います。そんな小さな頑張り屋さんたちの気持ちを分かり易くそして元気づけてくれるような感じで描かれていてとても好感を持ちました。とても素晴らしい絵本だと思うので、多くの人に読んでもらいたいし、これから入園を控えられたお子さんをお持ちのお母さんたちにもプレゼントしてあげると喜んでもらえると思います。

    投稿日:2016/05/04

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット