新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

むすんでひらいて」 その他の方の声

むすんでひらいて 構成・絵:新井 洋行
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2014年02月14日
ISBN:9784907613006
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,250
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 家族で歌う、元気絵本♪

    • ちゅら。さん
    • 50代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 男の子17歳

    ♪む〜す〜んで ひ〜らい〜て♪

    誰かが口ずさむと自然と ぐーぱー してしまい、一緒に歌いたくなるのが、「むすんで ひらいて」
    その楽しい手遊び歌が、可愛い絵本になりました!

    絵本の中では、弾ける笑顔のネコちゃんやオバケちゃんたちが、いろんなものを「むすんで」「ひらいて」

    リボンむすんで、
    窓をひらいて、
    おむすびむすんで、
    お弁当ひらいて。

    息子が幼稚園のころ、ちょうちょ結びの練習をしていたのを思い出しました。
    「できない〜」と泣いていたあのときの息子を、この絵本で応援してやりたかったなあ。

    歌う生活絵本でもあり、言葉絵本でもあります。

    窓を開いたり風船をとばしたり、上を見上げる笑顔が印象的な絵本です。
    オレンジ色の表紙も元気が出ます。

    世代を超えてひとつになれる、笑顔と元気の魔法の絵本です。
    もちろん、読みきかせにも楽しく読めますね。

    投稿日:2014/03/07

    参考になりました
    感謝
    3
  • むすんでひらいての絵本?

    あまりにも有名な「むすんでひらいて」の歌が新井洋行さんの絵本になったのですが・・・・
    むすんでーねこちゃんのリボンをむすんで
    ひらいてーまどをひらいて 
    てを うってーねこちゃんがてをたたいて
    う? これってなんだかこじつけてあるように思えました

    子どもたちとむすんでひらいたの歌を  グー パー 手をたたいて歌った思い出が こんな絵本になるのは ちょっと夢がくずれそうな気がしました
    おにぎり ハンカチ結びと展開していますが 小さい子にはわかりにくいように思えました
    子どもたちの反応はいかに??

    投稿日:2014/05/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • とっても楽しい

    小学1年生の読み聞かせで使いました。
    最後のセリフが「バイバイ」なので、ラストに読みましたが
    短く、雰囲気を変えるのに3冊のうちの真ん中の1冊でも良さそうです。
    読み始めると子どもたちは勝手に歌い出しました。
    歌詞の通りに絵が進むのが、嬉しいようで、「あぁ、そうなるんだ。」
    と納得したみたいです。

    投稿日:2014/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット