新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

バスがきたよいと思わない みんなの声

バスがきた 作・絵:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1985年
ISBN:9784032044102
評価スコア 3.76
評価ランキング 45,565
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

よいと思わない みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 単調すぎて、暗いイメージ

    バスが大好きな2歳になったばかりの息子に読んでやりました。

    バスがさまざまな停留所でいろんな目的をもったお客さんを降ろしていく様子が映し出されているのですが、なんとなく全体的に暗いイメージです。こげ茶が基調としているせいもあるかもしれませんが、なかにはお墓に行くお客さんを降ろすとか、病院にいく患者さんを降ろすとか、それ自体がちょっと暗いイメージを持たせます。

    そうでなくても、単調で長いので、メリハリがないので読み手の私もあくびが出そう・・・。息子もバスの本のわりに、あまり反応せず、読んでーとせがむこともありません。バスには様々なお客さんが乗っているのは確かなのですが、同じようなバスの本でも「ピンポンバス」はどこかわくわく、明るい感じが持てて楽しいですよ。

    投稿日:2009/08/14

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット