新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

しずかなおはなしあまりおすすめしない みんなの声

しずかなおはなし 作:サムイル・マルシャーク
絵:ウラジミル・レーベデフ
訳:内田 莉莎子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1963年12月
ISBN:9784834000177
評価スコア 4.07
評価ランキング 26,704
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

あまりおすすめしない みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • しずかなおはなし?

    はりねずみの親子が、二匹のおおかみたちから必死に身を守る自然の厳しさを感じるお話です。
    私には、ちいさなこえでよむおはなし? しずかなおはなし?という感じでした。
    息子も一度読んだら、もう一回読んでとは言ってきませんでした。

    息子がもう少し年齢が上がったら、もう一度読んでみようかな。

    投稿日:2010/03/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • なぜしずかに読むの?

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    はりねずみ一家のお話です。おおかみに襲われそうになったとき体をまるめて身を守ります。それでもおおかみはあきらめません。ころころはりねずみをころがします。でも、鉄砲の音がしたときおおかみははりねずみをあきらめて逃げるのでした。「ちいさなこえでよむおはなし。そっとそっとそっと」と書かれています。なぜこの絵本を静かに読まないといけないのかがちょっと分かりませんでした。子供もあまり反応しませんでした。

    投稿日:2002/06/20

    参考になりました
    感謝
    1

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット