新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

小学館あーとぶっく3 ピカソの絵本ふつうだと思う みんなの声

小学館あーとぶっく3 ピカソの絵本 作・絵:結城 昌子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,705
発行日:1993年
ISBN:9784097271130
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,743
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ピカソのことがわかる

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    ピカソの絵のこと、ピカソ自身のこと、とピカソのことがわかる一冊でした。
    アートに親しめる絵本でよかったです。
    女の人の絵が多いですねー。
    モデルと絵が結びつかなかった様子な子どもでした。うん、私もよくわからなかったよ(笑)。
    恋多き画家だったピカソ。恋は大事ですよね。

    投稿日:2018/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピカソが描いた 顔 顔 顔   目があっちむいたり こっちむいたり
    ピカソの障害の解説も読んでみると  ピカソのことが良く分かります
    スペインで生まれ フランスのパリに住んでいました
    そこでいろんな 人の絵を描いています 
    独創的な 構図で描かれていて ユーモアたっぷりです

    ピカソは結婚し子どもがいます また 離婚し 再婚し
    様々な 人の顔を描いています
    笑っているかお 泣いている顔 怒っている顔 全部好きだから 一つに描いた なんて おもしろい 発想ですね
    女の人をたくさん書いていたのですね 
    他にも 版画や 彫刻など ジャンルが 幅広く  次々と 自由で豊かな 作品を作ったそうです
    91歳でこの世を去るのですが   長生きしていますね


    解説なしで 自分の感性で ピカソの作品を見るのが 大切だと感じました

    絵本は あくまで ピカソの入り口  この絵本以外の本物のピカソの絵がみたいです

    投稿日:2018/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット