新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おんがくたいくまちゃんふつうだと思う みんなの声

おんがくたいくまちゃん 文:シャーリー・パレントー
絵:デイヴィッド・ウォーカー
訳:福本 友美子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2015年10月31日
ISBN:9784265850907
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,174
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お! この椅子はあのおすわりくまちゃんの椅子だ! ってことは、ちゃいくまちゃんの楽器はないってことよね... と、大人の私は先をついつい勝手に想像してしまいます。ポイントはそこじゃないのにね....

    楽器、音が出るのって子供にとってはとても楽しいですよね。でも、やっぱり力いっぱいに叩いたり、バンバンやられると、「うるさ〜い!!」の一言になってしまいます。でも、そこをうまい具合に指揮者になって、楽しみながら終わらせることができたちゃいくまちゃん。私より小さい子の扱いがうまいなと感心してしまいました。

    投稿日:2015/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルなくまさんたち、今回は楽器演奏して
    音楽隊に!
    毎回このシリーズを読んで感心する
    翻訳は「ぽちぽち」っていう訳です。
    みずたまちゃんとかにしちゃいそうなのにな〜って。
    あえてぽちぽちっていうのがかわいく
    優しい感じがします。
    そして、今回、ちゃいくまが持ってきたのがおたまだったので、
    これで何かたたいて自分も演奏するのかと思ったら
    指揮棒でした。
    そうか、外国に菜ばしはないもんな〜って
    変なところで納得した母でした。

    投稿日:2015/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット