新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

だれのものでもない岩鼻の灯台 ふつうだと思う みんなの声

だれのものでもない岩鼻の灯台 文:山下 明生
絵:町田尚子
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,430
発行日:2015年12月19日
ISBN:9784864840859
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,040
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が素晴らしい

    図書館の新刊コーナーに燦然と輝くすばらしい灯台の絵に惹かれました。
    よくよく見たら「いるのいないの」の挿絵画家さんだったのですね。
    この人の絵には力、パワーを感じる。
    1ページ1ページ迫力のある挿絵が素晴らしく、もっと大判で見たいなと思うほど。飾っておきたい。

    お話は不使用になった寂しい灯台について。
    ありとあらゆる所に住まう者達に、また声をかけてきたけどいったいどこへ?!と思わされる。
    ギュウギュウになっていく様は楽しい。
    だが、寂しい灯台と1ページ目でもう読めてしまい、絵本だからそれでいいのだけど、それでももう少し読む楽しさや想像があっても良いのではと思ったこと、灯台の性格づけが子供にはすこぅし難しいかな。
    こんなおじいさん、現実に身近にいるかもしれないけど。
    少し捻りがきいた大人の絵本といった風情です。

    不必要とされた物の再生、リタイアしてしまって寂しいと感じている人々への生きがいや社会というものを見せてくれた気がします。

    投稿日:2016/03/07

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?
  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット