新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ジャックと豆の木ふつうだと思う みんなの声

ジャックと豆の木 作:リチャード・ウォーカー
絵:ニーアム・シャーキー
訳:阿川 佐和子
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年
ISBN:9784893091932
評価スコア 3.8
評価ランキング 45,225
みんなの声 総数 9
「ジャックと豆の木」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 個性的です。

    長男が3歳か4歳くらいのときに本屋さんでおねだりされて買ったものです。
    私が小さいときに読んでいた絵本とはかけはなれていて、
    絵も翻訳も個性的です。
    初めは馴染めなかった私ですが、ジャックと豆の木と言えばこの絵本と思っている子どもたちの影響で徐々に馴染んできました。
    もう何度も何度も読み聞かせをしましたが、子どもたちは飽きる様子もありません。
    ハラハラドキドキして楽しいのだと思います。
    でも、一度昔からある、ジャックと豆の木も読んであげようかな^^

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • ジャックは泥棒

    古典なので読んで欲しいとは思うものの、内容はどうなんでしょうか?ジャックって巨人の家から勝手にいろいろ盗んできて、怒った巨人(怒るの当たり前ですけど)が追いかけてきたら豆のつるを切って殺しちゃうので、、、現実世界にいたら犯罪者ですよね。しかも、そのままジャックと親が幸せな金持ちになる、、、、。

    巨人サイドから見た絵本が出たらそのほうが面白いかも。

    この絵は独特でした。

    投稿日:2011/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(3.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット