新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

クリスマス・オールスターふつうだと思う みんなの声

クリスマス・オールスター 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年10月
ISBN:9784494005802
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,442
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっともの足りない

    発想は面白いのですが・・・。
    わたしも息子もいまひとつだったのは、なんでかしら。

    季節の品々よりも、幼稚園のメンバーが目立つ本の構成?
    2歳児にはピンと来ない玉入れや麦わら帽子?
    なんだか無理やりっぽく出てきたさつまのおいも?

    賑やかなんだけど、まだもの足りない気がしちゃったのは、
    他のピーマン村のシリーズが面白いからなのでしょう。
    (わたしの中で、ピーマン村シリーズは評価が2分するのです・・・)

    投稿日:2007/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスのお祝い

    表紙に“さつまのおいも”がついていてなぜ??と疑問を感じ、手に取った一冊です。

    ツリーの飾り付けを終えた頃、お雛様やこいのぼりたちが「クリスマス やってみたい」と言い出します。
    次から次へとやってくる季節の仲間たちの中に、なんと“さつまのおいも”までいるんです!!
    表紙の絵に納得しました(笑)

    雪が降って、サンタが来るまでのページが、ドキドキ・ワクワクしてとっても楽しい絵本です。
    そして、みんながサンタを見た時の、キョトンとした表情がなんとも面白く、いい味が出ていますよ☆

    投稿日:2007/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで楽しいクリスマス☆

    1年の終わりがけの楽しいイベント、クリスマス!
    こんな風に1年間楽しんできた行事、楽しませてくれたものたちとクリスマスを楽しめるのってすごく素敵だと思います。
    また、中川さんの他の絵本に出てきている仲間達も参加していてとても楽しめました。

    投稿日:2006/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット