新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

さがしてあそぼう夏ものがたりなかなかよいと思う みんなの声

さがしてあそぼう夏ものがたり 作・絵:ロートラオト・ズザンネ・ベルナー
出版社:ひくまの出版
税込価格:\2,640
発行日:2006年03月
ISBN:9784893173430
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,298
みんなの声 総数 8
「さがしてあそぼう夏ものがたり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ページをめくると、時間の経過とともに場所が移動していき、登場人物それぞれの様子に注目すると、ドラマを感じることができます。
    人々だけでなく、天候や乗り物、鳥など、見るべきところは 盛りだくさんです。
    あれっ?と思って前のページに戻って捜したり確認したり、いつまでも何回でも見ていられる絵本でした。

    投稿日:2020/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春につづいて

    「さがしてあそぼう春ものがたり」がとてもよかったので、こちらの「夏ものがたり」も読んでみました。
    同様に文字がない本です。なので春ものがたりと同じように娘は絵さがしをして遊んでいます。
    さらに、この絵本、春ものがたりと同じ場面が描かれているのです。
    なので2冊並べると季節の移り変わりを感じることができます。
    春夏秋冬、4冊揃えて並べて読み比べをしたいなと思いました。

    投稿日:2015/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • Eis

    このシリーズ、今まで読んでいて気にしていなかったのですが
    ドイツの絵本だったのですね。
    今回「Eis」の文字を見て初めて気づきました。「Ice」じゃないんだ
    なあ、じゃあアメリカやイギリスの絵本じゃないんだなあって。
    文字はありませんが、いろんな暮らしをしている人々がたくさん
    登場するので、読んでいて飽きません。楽しい♪
    時系列になっているのもよくわかるので、文章で語られていなくとも
    物語を感じることができます。
    もちろん、裏表紙に書かれている「さがしてあそぼう」を読んで
    答えをみつけるのも楽しい。それほど難しくないので、娘も簡単に
    みつけることができて、うれしかったようです。

    投稿日:2012/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 季節を感じます

    • 1姫2太郎ママさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子12歳、男の子10歳、男の子2歳

    ミッケ!ウォーリーを探せ!のような探し絵本。でも絵は季節を充分に感じさせてくれます。物語は活字では著されてはいませんが、ページをめくると時が流れ、場面は流れています。そして前のページにいた人々の変化に発見があったり、
    年齢を問わず、兄弟で楽しめた絵本でした。

    投稿日:2006/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット