話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

小学館あーとぶっく3 ピカソの絵本なかなかよいと思う みんなの声

小学館あーとぶっく3 ピカソの絵本 作・絵:結城 昌子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,705
発行日:1993年
ISBN:9784097271130
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,749
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもにもわかるピカソ。

    ママが読みたくて図書館から借りてきたらなぜか息子にも大ヒット。時々、読んでともってきていました。詩みたいな文章がおもしろいのかな、それともピカソの絵がわかるのかしら。
    ピカソは全部描きたかったからピカソの絵はいろんなところ向いてたりするっていう見方がすごく好きです。

    投稿日:2007/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 固くないアート絵本

    アート絵本だけど、まったく固い感じがしない。
    むしろめちゃ面白い感じです。

    実はものすごくアートに疎い私。
    芸術センスゼロに近いです。
    なので、ピカソについても全く知りませんでした。
    ピカソの描く絵の多くが、恋人の多くだったなんて!!
    なんて恋多き、罪深い男だったんだろう・・・
    母と娘の両方に手をだしていたなんて・・・
    などなど、ピカソの違う側面に感動していた私です。

    最後には、ピカソの絵とモデルの写真とのクイズもあって、これもまた面白い。
    いわれたらそうだけど、やっぱ分からない!!
    私の芸術センスはやっぱりゼロに近いようです^^;

    子供の反応はというと、最初???だったのですが、やっぱり何か惹かれるみたい♪
    読み終わっても再度、自分でページをめくって、読んでいました。
    その後も「もう1回読んでえ!」ともってきたり・・・
    ほんまピカソの絵ってどっちみているのかわからないので、子供は上からみたり、反対にしたり・・・
    好きなように読んでいました。
    あっちもこっちも気になるのは、何か私にも子供にも共通するなあと思っていました。

    投稿日:2006/06/21

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット