話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ねっけつ! 怪談部なかなかよいと思う みんなの声

ねっけつ! 怪談部 作:林家 彦いち
絵:加藤 休ミ
編:ばば けんいち
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2015年04月10日
ISBN:9784251095015
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,933
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こわいけれど面白い

    ちょっと変わったおはなしだなと思っていたら、
    なるほど!落語だったのですね。
    話の展開がテンポよく、この絵本を落語家さんに読み聞かせてもらえたら
    ものすごく盛り上がるなあと思いました。
    しかしながら、加藤休ミさんの絵に迫力があるので
    お父さん、お母さん、先生が読み聞かせても
    子どもたちはきっと楽しめるとおもいます。
    こわいけれど面白いおはなしです。

    投稿日:2017/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 熱い!

    身も心も凍る怪談…のはずなのに…
    熱いです!
    だって、顧問がバリバリの体育会系。
    ビシバシ!ビシバシ!です。
    もう何がなんだか、本物のお化けもたじたじ…。
    早口言葉に決まり文句。
    怪談語るのも楽じゃありませんね〜。
    底抜けに熱い『怪談部』ですが…、オチだけは、ぞぞ〜っと寒くさせるものでした!

    投稿日:2017/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 熱心な先生

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    こわい話をしてみんなを怖がらせるという怪談部。熱心な先生に反して生徒のみなさんはあまりやる気がない…?最初から、んー?何か変だなと思いながら読みました。
    新作落語絵本、面白かったです。私は怖がりなのでちょっと怖かったですけど。
    やっぱりかけあいが楽しいですね。
    落語をよく知らない人でも気負わず楽しめると思います。

    投稿日:2015/04/24

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット