新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ソルビム お正月の晴れ着なかなかよいと思う みんなの声

ソルビム お正月の晴れ着 作・絵:ぺ・ヒョンジュ
訳:ピョン・キジャ
出版社:らんか社
税込価格:\1,650
発行日:2007年01月
ISBN:9784883301591
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,129
みんなの声 総数 18
「ソルビム お正月の晴れ着」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 伝統衣装に誇り

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    ソルビムの小物の名前が
    韓国語で書かれ、
    正直読みにくくて言いにくく、
    翻訳してくれたらいいのに、と思っていたのですが
    読み進めながら、女の子の一つ一つを誇りに
    嬉しそうに着ている様子から
    これは翻訳できない言葉なのだと
    思うようになりました。

    こういう風に、伝統衣装に誇りを持って
    一年を迎えれたら素敵だなと思いました。

    自分や子どもに着物の着付けもできないし、
    持ってもいないし、
    恥ずかしくなりました。

    投稿日:2021/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • お正月を迎える綺麗な晴れ着

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    韓国ドラマを見ていて、伝統行事を大切にしている国という印象をもっていました。
    チマ・チョゴリぐらいしか知らなかったので、愛らしい絵と詳しい内容を、興味深く読みました。
    初雪は寒そうですが、綿入りのポソンには温もりを感じます。
    日本の伝統行事を面倒に思ったり、和服についてほとんど知らない自分は、ひたすら反省です。

    投稿日:2020/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝統文化

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    図書館の新刊コーナーにあったので借りてみました。
    タイトルを読んで、息子「ソルビムって何?」と言いましたが、
    私も何のことだかさっぱりわかりませんでした。
    ソルビムの説明を読み本文を読みました。
    韓国・朝鮮の伝統文化ふれる事ができます。
    民族衣装の着かたが細かく記されているので、
    この絵本を見ながら民族衣装を着る事が出来ると思いました。
    たくさん着るので・・・
    娘「たいへんそう。」とマジマジと見ていました。

    投稿日:2008/02/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット