新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

紳士とオバケ氏なかなかよいと思う みんなの声

紳士とオバケ氏 作:たかどの ほうこ
絵:飯野 和好
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年
ISBN:9784577022313
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,264
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読み物としておもしろい

    • まりちゃまさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子2歳

    小学2年生に読んでみました。
    というか、途中まで読み聞かせました。
    まず、まじめなマジスケという主人公にくいつく。
    オバケというところで興味津々!
    「あとは、学級文庫に入れておくので読んでみてね!」
    としました。(それなりに長いのです…)
    すると、漢字にルビがついていないものもあるので、
    もともと本好きな子&漢字が読めちゃう子は、楽しそうに読んでいました。「本当にいたら、僕も会ってみたい!」とか〜
    それにつられて、友だちと読む子もいましたよ。
    しかし、まだまだ絵を楽しみたい子&漢字が苦手な子は、さらっと読んだだけでした。
    私個人としては、徐々に変わっていく真面目紳士が実に楽しいのですが、小学校2年生だとまだ少し早かったように感じます。
    内容的にも、「かいけつゾロリ」を脱出して読み物にすすんでいく中学年くらいからだと漢字もわかるし、より楽しめると思います。
    マジヒコさんの絵、私的に好きです…

    投稿日:2012/11/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • マジヒコ氏の変化

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    規則正しい毎日を送るキッチリとした性格のマジヒコ氏が、オバケ氏と出会ってから、少しづつルーズになり柔和になっていく過程を、とても面白く読みました。
    会社の人たちが、マジヒコ氏の心境の変化に気づいて、あれこれウワサしたりみんなで身辺調査をするような場面も可笑しかったです。
    マジヒコ氏もオバケ氏も楽しく幸せそうで良かったと思います。

    投稿日:2023/01/23

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット