新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

とりあえずまちましょうなかなかよいと思う みんなの声

とりあえずまちましょう 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2020年09月
ISBN:9784871104470
評価スコア 4
評価ランキング 28,341
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とりあえずってどのくらい

    無意識にとりあえずって考えるのは、自分に言い聞かせていることでしょうか。
    いかようにも使える「とりあえず」を、日ごろどれだけ使用しているか、改めて考えました。
    口に出せば、ワンクッションのつなぎができます。
    心の中でつぶやけば、自分を落ち着かせようとする、もう一人の自分が登場します。
    でも、「とりあえず」待っても、何も変わらないとしたら、どこかでとりあえずを終了させないと、事態の改善はありえないのではないでしょうか。
    とりあえず、次のアクションを考えましょうか。

    投稿日:2022/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奥ゆかしい「まちましょう」

    五味太郎さん流「まちましょう」の奥義、といったところでしょうか。
    提供されるのは、様々なシチュエーション。
    とりあえず、と一呼吸おいて待つ奥ゆかしさをじっくり味わいましょう。
    意外にも、心当たりがあるシチュエーションですから、
    共感できるような気がします。
    もちろん、ナンセンスものは楽しみましょう。
    「とりあえず」と「まちましょう」のベストコンビに改めて感嘆です。
    小学生くらいから、この奥ゆかしさ、体感してほしいです。

    投稿日:2020/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット