新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おかしいな おかしいねなかなかよいと思う みんなの声

おかしいな おかしいね 作・絵:得田 之久
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:2006年
評価スコア 4
評価ランキング 27,075
みんなの声 総数 8
「おかしいな おかしいね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 観察

    とてもよく虫を観察していると感心します。昆虫図鑑を見ているようです。徳田之久さんは、昆虫博士みたいです。
    思いつきが素晴らしいです。本物みたいです。
    豪華なスカートが素敵です。太ったかまきりには、びっくりです。
    きのこのスカートも素敵でした。夢をもらった絵本です。

    投稿日:2008/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 得田之久さん

    以前”むしたちのうんどうかい”という絵本を読んだことがありとても魅力的な作品だったのでこの絵本を選びました。さすが得田さんの絵本らしくとても成功に昆虫が描かれていたので感服しました。リアルな絵なので実際にその場に昆虫がいる様な錯覚に陥ってしまった程です。そして、石や葉っぱの向こうにいる昆虫を観察して想像する事はとても楽しい事だと思いました。私が気に入ったのはキノコの場面です。キノコをスカートに見立てる得田さんのセンスには恐れ入りました。昆虫をもっと身近に感じられるようになる絵本だと思いました。

    投稿日:2008/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • コラボ!?

    虫と植物などがコラボしている印象を受けました。

    カミキリムシがスカートを履いているように見えたり、長いアリに見えたり等、目の錯覚を使った面白い絵本です。

    見方を変えるだけで、こんなにも面白いなんて驚きでした。

    読み聞かせるというよりも、見て楽しむ方がいいと思います。
    ぜひ一度は子どもに見せてあげたい一冊です☆

    投稿日:2007/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • あら不思議

    虫たちが花や葉っぱにかくれんぼ。
    ちょっとだけ姿が見えているんだけれど、あれれ?
    カミキリがスカートをはいていたり、アリがながーくなって見えたりするのです。

    何でだろう?…とページをめくってみると、な〜んだこんな風になっていたんだと分かるようになっています。
    分かってみれば簡単ですが、子どもにはちょっと難しいものも。

    昆虫の絵本でおなじみの得田さんの作品だけあって、丁寧で写実的に描かれた絵が美しい絵本です。

    投稿日:2007/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 映画のシーンみたい!

    何度も読む、と言うよりも、何度もページをめくって挿絵を眺める。
    と言う方が合ってる絵本かな?

    昆虫と植物を組み合わせて、「これはなんだ?一体どうなってるの?」
    不思議〜って思ってると、次のぺーじに移ると、
    「あ〜!そう言うこと!スッキリ!」って言った感じの繰り返しなんですが
    ジャングルを舞台にした映画などでよく出てくるような
    「え?こんなに大きなバッタが!」でも違う角度から見ると
    「な〜んだ、普通の大きさか。」的なシーンに似てる!
    挿絵も細やかで色遣いもキレイ。だから、更に昆虫の世界の中に入り込んだように感じて
    「わ!ビックリ!!おかしい〜」
    の台詞が出てくるし、絵本のタイトルにも馴染んでくるのかな?
    ありとトンボの場面はちょっとバレバレでしたけどね!

    読み返す回数が増えるほど、魅力を感じる本です。

    投稿日:2007/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / どんぐりころころ おやまへかえるだいさくせん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット