新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

紙芝居 おねぼうなじゃがいもさんなかなかよいと思う みんなの声

紙芝居 おねぼうなじゃがいもさん 作:村山 籌子
絵:村山 知義
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1971年09月
ISBN:9784494075980
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,759
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵がしぶいです

    この紙芝居は、娘がお気に入りのひとつなのですが、
    絵がとってもしぶい!!
    にんじんさんとじゃがいもさんと玉ねぎさんがでてくるのですが、
    全部しぶい!!
    ちょっとこわいくらいの絵なのですが、子どもははまるんですね(笑)。
    内容はもちろんおもしろいです♪
    お野菜を食べるときに、この紙芝居の内容を、話す娘は、
    とってもおもしろいです!!

    投稿日:2014/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 濃いキャラクター勢ぞろい

    一枚目からすっごい絵でした。

    じゃがいもさんとにんじんさんが怖い顔して

    そっぽを向いています。

    どんな展開になるかワクワクしながら読みました。

    たまねぎさんまで出てきて、あ〜どうなるの?

    最後の一枚でしっかり話がまとまってました。

    カレー、肉じゃが、味噌汁、ポテトサラダ

    出てくる、出てくる、あっポトフもね。

    食べたくなる結末でした。

    投稿日:2013/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃがいも??

    • いーめいさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、男の子5歳

    ・・・絵が・・・こわい。
    表紙のにんじんさんとじゃがいもさんがけんかしているので
    顔が怒っていてこわいのです。
    ささいなことでけんかしてしまった二人がなかなおりする話ですが、
    それでじゃがいもはでこぼこしているのね、という由来もあり。
    表紙のじゃがいもに違和感がありますが、この由来のためなのですね。

    絵のレトロ感とか、子どもの目にとまるようです。

    にんじんに手足が付く時って、
    葉っぱを上にしてることが多いような・・・
    この姿は意外でインパクトあります。
    手足も長くて・・・けっしてかわいいとはいえませんが
    ・・・気になる絵です。

    投稿日:2009/07/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット