話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ムッシュ・ムニエルとおつきさまなかなかよいと思う みんなの声

ムッシュ・ムニエルとおつきさま 作・絵:佐々木 マキ
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2001年10月
ISBN:9784871101356
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,250
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 失敗魔術師

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    魔術がなかなか自分の思った通りにいかず、失敗魔術師なムッシュ・ムニエル。
    ですが、けっこう魔力は強いのではないかなー?とちらっと思いました。
    ちょっと漫画的な絵本です。
    ムッシュ・ムニエルは憎めないキャラクターですね。
    ユーモアがあって面白かったです。他にもムッシュ・ムニエルのお話はありますよ。

    投稿日:2015/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は何をした?!

    ムニエルシリーズが大好きです。
    いつも失敗ばかりしてしまうムニエル。

    今回は月を手にいれたのになんと盗まれてしまう。
    しかもその月を他人に優しく貸してあげる。
    なんて優しいんでしょ。
    だからいつも失敗ばかりしちゃうのかしら?

    また次の作品が楽しみです。

    投稿日:2014/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • あやしい、あやしい

    大好きだったムッシュムニエルシリーズ。

    ムニエルの魔術の失敗も相変わらずで、
    「ムーンライト ジューンブライト アラビアン・ナイト」
    変な呪文も読んでいて思わず
    そのあやしさにニヤニヤしてしまいました。
    あやしい博士の登場に、展開も目が離せません。
    子どものころから、月がいっぱい出てくるシーンが
    印象的で、この本の表紙をみたときにその場面を思いだしました。

    おかしさ、あやしさあふれる楽しい絵本です。

    投稿日:2011/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ムッシュの表情が面白い♪

    特徴的な佐々木マキさんの絵がかわいい!
    どこ向いちゃってるのか、頑張ってるのか脱力しているのか、
    なんとも不思議なムッシュ・ムニエルの表情が面白いです。

    魔術を失敗して、月をたくさん出現させてしまうムッシュ。
    でも、息子は「1個じゃなく、たくさん出現させることができるすごいヤツ」と思っているようです。

    呪文がどうもナンセンス、でも5歳の息子が「ジューン・ブライド」と
    言っているのを見るのは面白いです。
    双子の博士の不気味さも面白いです。

    「面白い」ところがいっぱいの本です。
    ぜひ読んで見てください。

    投稿日:2011/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 佐々木さん

    佐々木さんの作品だったのでこの絵本を選びました。登場人物が個性的なので楽しく読むことが出来ました。特に気に入ったのは歌手の歌声を瓶を使って花火にしてしまう場面です。色々な技が繰り出すのが素晴しいと思いました。主人公の表情も刻々と変化するのも良かったです。主人公の周りに色々摩訶不思議なことが起こるのも頷けました。

    投稿日:2010/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ムーン・ライト ジューン・ブライド・・・

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    このシリーズも3作目です。キャンプ場でテントの中で読みました。
    みごとな魔法で、月を空から落としたムッシュ・ムニエルですが、ふたごの博士に盗まれてしまい・・・?
    相変わらず、失敗ばかりのムニエルさん、でも月がたくさん出たら、きれいでしょうね〜?にせものでいいから、落ちてきた月をひとつ分けてほしいものです(笑)。
    私も子どもも、だじゃれみたいな呪文が大好きです。これで終わりなんて寂しいな。続編もかいてほしいです。

    投稿日:2003/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット