新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

かいけつゾロリ(34) かいけつゾロリとなぞのまほう少女なかなかよいと思う みんなの声

かいけつゾロリ(34) かいけつゾロリとなぞのまほう少女 作・絵:原 ゆたか
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:2003年11月
ISBN:9784591079287
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,201
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 黒マントのしょうたいは?

    【子どもレビュー】(小2・女の子)
    わたしは、黒マントはゾロリたちのことを知っていて、前にあったんだと思いました。
    なぜなら、黒マントがゾロリの名前を知っていたからです。
    でも、今までにそんな人がいる話はありませんでした。もっと読んだら、正体が
    わかりそうなので、もっとよみたいです。その前にこのお話はつづいているようだった
    のであったらよみたいです。


    クリックして拡大

    投稿日:2015/01/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • はまってます!

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子10歳、女の子6歳

    小学校へ入学して、図書館の利用方法を教わってからというもの、毎週、かいけつゾロリシリーズを娘が借りてくるようになりました。大人気で皆、奪い合うように挙って読んでいるようです。こども達は漫画感覚の軽い読み物として、どんどんストーリーにはまっていくようです。

    投稿日:2012/06/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 展開が笑えます

    このお話は、テレビでも見ましたし人形劇でも見たので、「グルンロッド」の歌と共に記憶に残っています。

    魔法使いの少女に出会ったゾロリ。魔法の杖グルンロッドを手に入れようとします。ゾロリたち、魔法の杖を手に入れて、よからぬことを考えているのですが、なぜか町を救う勇者になってしまう展開が笑えます。

    魔法の杖の昔話なども登場して、いつになく手の込んだお話に、息子もお話を知ってはいても引きつけられたようです。

    さて、魔法の杖は?と思ったら、続きは「かいけつゾロリとまほうのへや」とのこと。皆さんもこのお話を読むときは2冊続けて読んだ方が楽しめますよ。

    ゾロリは女の子にも楽しめる愉快なお話が多いですが、このお話はネリーという女の子が出てくるし魔法に関するお話なので、女の子受けするのではないかと思いました。

    投稿日:2008/07/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • すごく気になる〜

    ネリーのあまりの傍若無人さにイラっときてしまいました(笑)
    ゾロリもイシシ、ノシシも、みんな人がいいなぁ・・・

    グルンロッドを求めて、危険な旅が始まる訳ですが、最終的に誰が手にするのか、すごく気になります。
    笑っちゃう展開なのですが、やっぱり面白いですね。

    投稿日:2019/06/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / かいけつゾロリ(3) かいけつゾロリのまほうつかいのでし / ハカバ・トラベル えいぎょうちゅう / 妖怪 いじわるひょうしき / ななめねこ まちをゆく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット