新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おたんじょうびのおくりものなかなかよいと思う みんなの声

おたんじょうびのおくりもの 作・絵:芭蕉みどり
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1989年11月
ISBN:9784591033814
評価スコア 4.32
評価ランキング 19,901
みんなの声 総数 18
「おたんじょうびのおくりもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 娘が好きな絵本

    園に置いてあって、毎日お迎えのときに「ママ、読んで!」と持ってくるお気に入りの一冊です。
    ねずみのかわいい兄弟が、お誕生日にプレゼントをもらうお話。途中で喧嘩もしちゃうけれど、それでも二人はとっても仲良し。
    おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙を書くのも素敵。
    絵もかわいらしくて、読んでいてほのぼのとします。

    投稿日:2015/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心のこもったおくりもの

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子13歳

    ふたごのこねずみのティモシーとサラのところに、大きな荷物が届きます。
    箱をあけると、青いリボンの箱と赤いリボンの箱が入っていました。
    中には、おばあちゃんが編んだマフラーと手袋と帽子、
    おじいちゃんが作ったちいさな木のおもちゃがいっぱい入っていました。

    いくつになってもプレゼントは嬉しいものですね。
    それが、手作りだったらなおさらです。

    おばあちゃんもおじいちゃんも、ティモシーとサラのことを思いながら、
    作ってくれたのでしょうから。

    ふたりは嬉しくなって、感謝の気持ちを伝えようと手紙を書きます。
    でも、その手紙は・・・

    文字のない手紙をもらったおばあちゃんとおじいちゃんですが、
    気持ちはちゃんと届いたみたいです。

    料理の上手なおかあさんと、おじいちゃん譲りで器用なおとうさん。
    優しいおばあちゃんとおじいちゃん。
    そして、元気いっぱいのこどもたち。
    絵に描いたような幸せな家族ですね。

    絵が可愛すぎて私は苦手ですが、細部まで細かく丁寧に描かれた絵、
    特にインテリアは、じっくりと何時間でも眺めていたいほどとても素敵です。

    手作りの贈り物の温かみを感じる絵本です。
    長めのお話でも聞けるなら、2歳からでもおすすめです。

    投稿日:2014/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子は好きな絵

    3歳の誕生日に娘に購入しました。
    絵が漫画のようで、かわいすぎたかなあと思いましたが、娘は「可愛いねずみちゃんの本!」と気に入ったようです。
    女の子は好きな絵なんでしょうね。

    宅急便が気になっている娘は、まずプレゼントが宅急便で届くところにわくわく。
    プレゼントもおばあちゃんとおじいちゃんの手作りで素敵です。
    娘が一番気に入ったのは、ふたりがおじいちゃんとおばあちゃんにお礼の手紙を書くのですが、まだ字が書けないのか、ふたりの手形足形がいっぱいついたものだったところです。
    最近「手紙」の存在を知った娘は、よく紙に絵や字(のつもり)を書いて周りの人にあげているので、その場面が特に心に残ったようです。
    この本を探す時、「手や足がいっぱい出てくるねずみちゃんの本は?」と聞いてきます(ちょっとこの本の主旨とは離れていますが・・・)。

    細部まで書き込まれており、インテリアなど女の子と一緒に見ると楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2011/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嬉しい手紙

    うちの息子は、最近「おれ」というようになり、男の子っぽくなってきたのですが、
    相変わらず、ティモシーとサラのシリーズが大好きです。
    まあ、いいんですけどね…。
    しかし、いい年のおばさんと、日に焼けた真っ黒の男の子が顔を突き合わせて、
    このいかにも愛らしい少女向けのお話を読んでいる姿は、
    はっきりいって、似合わないにもほどがあるような気がします。

    このお話はティモシーとサラのシリーズ第一作目であるそうなのですが、
    とても好感が持てました。
    双子の愛らしさ、背景の丁寧さは、いわずもがな、のこのシリーズの定番なのですが、
    この絵本は、祖父母との交流が、さりげなく描かれていていいですね。
    確かに、あの手紙は、たとえ字が書いてなくても、感謝の心が現れた、よっぽど受け取って嬉しい手紙だと思います。

    投稿日:2006/07/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほほえましい!

    • ひこうき雲さん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子8歳、女の子8歳

    この本はお誕生日に子供たちにプレゼントした一冊です。ティモシーとサラの誕生日におじいちゃんとおばあちゃんからプレゼントが届き、喜ぶ二人の姿がとてもかわいく書かれています。絵もとてもかわいくて、わぁこんなお家にすみたいなと思ってしまいます。二人はおじいちゃんおばあちゃんにお礼の手紙を一生懸命書きますが大変なことになります。そんな二人の姿もほほえましいですよ。上手く書けなくても頑張って書く大切さも教えてくれました。おじいちゃんおばあちゃんの穏やかな姿もとても良かったです。

    投稿日:2006/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • めっちゃメルヘン♪

    今日はティモシーとサラのお誕生日です。おじいちゃんとおばあちゃんから、クリスマスプレゼントが届きます。それは手作りの
    マフラ−と手袋と帽子、木の小さなおもちゃでした。ティモシーとサラの絵本は、メルヘンたっぷりで本当にかわいいんですが、
    この絵本はシリーズ中、もっともかわいいんじゃないかしら?クリスマスプレゼントにも最適な1冊です。

    投稿日:2003/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちの伝わるおくりもの

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    長女の好きなティモシ−とサラのシリ−ズの1作目です。
    ふたごのこねずみティモシ−とサラのところへ、おじいちゃんとおばあちゃんから、誕生日プレゼントが届きます。大きなつつみの中には、おばあちゃんの編んだマフラ−と手袋と帽子、おじいちゃんが木で作った小さいおもちゃがたくさん入っていました。お父さんとお母さんからも、おいしいケ−キやごちそうでお祝いしてもらい、ふたりは、おじいちゃんとおばあちゃんに、お礼の手紙を書きます。
    絵がかわいすぎるところが、私は苦手なのですが、おじいちゃん、おばあちゃんの孫を思う優しさが伝わってくる素敵なプレゼントで、物を大切にする心も感じられ、暖かい気持ちになります。ティモシ−とサラの書いた手紙もなかなかいいですよ!

    投稿日:2003/01/14

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット