新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ルルとララのおかしやさん(9) ルルとララの天使のケーキなかなかよいと思う みんなの声

ルルとララのおかしやさん(9) ルルとララの天使のケーキ 作・絵:あんびる やすこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年03月31日
ISBN:9784265062799
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,927
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • チーズケーキです☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    モモンガのポーラがメインのお話でした。
    娘が大好きなルルとララシリーズ、
    天使のケーキという題名にどんなケーキだろう?と期待したんですが
    レアチーズケーキなのね。
    子ども時代に似たような工程で作って、
    とっても大変だったのに、なんだこれって味だったなぁ。
    ゼラチン使うスイーツって難しい・・・
    お話より自分の苦いお菓子作り体験が
    思い出され、なかなか世界に入っていけません。

    ポーラが勇気は出せたのに弱虫に戻るというのは残念。
    ケーキなので少し華やかなお話がよかったな。

    投稿日:2015/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • レアチーズケーキ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    レアチーズケーキを作ります。
    作り方もしっかり載っています。
    自分でハートの型を作ったり、自分の好きなように飾りつけをするところが面白そうだなと思いました。
    お話のほうも勇気の出せない子が勇気を出すお話で良いお話です。
    願いの叶うケーキだなんて食べてみたいですねー。

    投稿日:2015/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • グングンあがる♪

    ルルとララはおかしやさんなので、毎回スイーツが登場。
    それぞれのレシピも、ちゃんとストーリー中に盛り込まれています。

    今回はチーズケーキ。
    まずは、基本のチーズケーキ。うんうん、作れそう♪
    続いて、ジャムを添えてアレンジ。わっ、おいしそう♪♪
    その次はトッピング。本格的〜♪♪♪
    最後は、容器もひと工夫。ショップ開けそう♪♪♪♪
    と、読めば読むほど、テンションがあがっていきます。

    さらに、その効果がストーリーにうまく絡むので、ストーリーもよりドラマチックになるんです。
    女の子のココロを掴むわけだ。

    スイーツはココロの美容液。
    表紙を見るだけで、ワクワクするシリーズです!

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小学生になってからまた開きたいな

    いちおう目安が「小学校低学年から」とはあったのですが、長いお話も
    聞くことができる娘ですので、読んでみました。
    ・・でもやはり、夢中にはなれなかったようでした。
    お話を聞くことはできても心の中にぐっと入ってはこなかった・・。
    お菓子作りをテーマにしたかわいらしい物語だったのだけどなあ。
    勇気をずうっと手にいれました、ってお話でもなく、「だいじなときには
    ちゃんと勇気がでる」っていうところが小さな子どもを勇気づける
    言葉なのになあとも思いましたし(でもまだほんとに勇気の意味さえ
    わからないのだろうな、娘には)。
    またもう少しお姉さんになったら読んで、一緒にきらきら天使のケーキを
    作りたいなあって思います。

    投稿日:2011/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な、美味しそうなレシピ♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「ルルとララ」シリーズは初めて!

    どっちがルル?(^^ゞ
    とか、思いながら

    でも、ちょっとモモンガのポーラちゃんは
    他力本願過ぎるかな?

    それにしても、かわいらしいお洒落なレシピのページ
    う〜ん、素敵♪
    作ってみたくなっちゃいますよね

    いいなぁ〜、今の子ども達は!!
    おはなしも楽しいし
    絵もかわいらしいし
    レシピまで載っていると
    1冊でいっぱい楽しめる本があるのですから

    このシリーズも全巻読破するぞ〜(^o^)/

    投稿日:2011/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ルルとララにハマっています。。。

    2年生の娘があんびるさんの作品にどっぷりハマっていて
    図書館に行くたびに借りたり、予約をいれたりして
    一人読みで楽しんでいます。
    ある時寝る前の読み聞かせで「読んでほしい」と言われて
    初めて読んでみてなーるほど。
    すごくかわいらしい絵柄でお菓子のシリーズなので
    作り方がメインでお話というお話は載っていないのかと勝手に思っていましたが
    ちゃんとしたお話にレシピが付録のように付いてくるという感じでびっくりしました。

    モモンガのポーラはお友達のうさぎさんに会いに行きたいのに
    飛ぶことが巧くできなくて悩んでいる。
    それを知ったルルとララが天使のケーキを作ることで
    ポーラの手助けをしちゃうという
    最後はホッと温かくなるようなお話。
    願いがかなうクスリなんていうアイテムもなかなか女の子の心をくすぐるのでは?

    投稿日:2010/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • お菓子作りが好きで本好きならこの本

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪9歳

    姪っ子が大好きなあんびるやすこ先生のルルとララシリーズです。今回は、天使が持ってきた天使の薬を混ぜて、空を飛ぶ勇気をだすという話なのです。いつものように強引にお菓子つくりに持ってきて、レシピが載っています。姪っ子はこのシリーズで摩訶不思議なお菓子をたくさんつくりました。でもせっかくチーズケーキをつくったのに、どのチーズケーキに天使の薬がはいっているかわかりません。本当の勇気さえあれば、なんでもできるという落ちで黄金のパターンでした。でもこのシリーズの本だんだん枚数が減っていくな。。。

    投稿日:2009/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 作りたくなります〜ぅ。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子13歳、女の子9歳

    うちの子が大好きな作家「あんびるやすこ」さんのルルとララシリーズ(ファンタジー童話かな)です。
    (ここだけの話ですが…「るるとララ」シリーズ巻をおうごとにページが薄くなっていくような気がするのは、私だけでしょうか?)

    しかし、今回も楽しくかわいいお菓子を作ってくれました。
    今回はなんと「チーズケーキ」!!
    子どもはあまりチーズケーキは好きではないのですが、これを読んですぐ、「今度一緒に作って〜」と、せがまれました。

    うん、うん。わかる。
    すぐ作ってみたくなるほど、レシピは小さい子にもわかるように描いてくれているし、とてもかわいいケーキ(予想図)が出来上がっているんですもの。
    これは、子どもでなくても、作ってみたくなってきます。
    とても読みやすい文と、かわいいイラストが随所に書かれているので、ひらがなさえ読めれば、低学年から十分楽しめるお話だと思います。

    投稿日:2009/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット