新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

日本名作おはなし絵本 かぐやひめなかなかよいと思う みんなの声

日本名作おはなし絵本 かぐやひめ 作:舟崎 克彦
絵:金斗鉉
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年7月
ISBN:9784097268789
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,500
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 4歳にはやや難しい

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    4歳の娘は白雪姫やシンデレラが大好き。
    和の美女を代表してこの絵本を読んであげました。

    何人もの男の人から求婚され
    その者に危険を冒して珍しい一品を探して持ってこさせる程
    男達を魅了したかぐや姫。さぞ美しかったことでしょう。
    4歳6歳の娘でもかぐや姫がモテモテだったことが
    よく分かったと思います。

    しかしまだ早かったかな。
    というのは古典的な表現が多かったのです。
    おきな、みかど、うだいじん あべの みむらじ
    が人名だということがピンときていないようでした。

    月へ帰る前にみかどに文を書きますが
    かぐや姫はみかどのことが好きだったようです。
    しかし思いを寄せていることは文脈から読み取れなかったので
    もう少しラブラブ度を上げて書いてほしいと思いました。

    小学生向きだと思います。

    投稿日:2011/03/09

    参考になりました
    感謝
    2
  • 日本昔話

    かぐやひめが読みたくなったので図書館で探してきて読みました。この絵本は略式ではなくておじいさんを翁とかいていたりと竹取物語に忠実と思いました。息子たちには少し難しい表現もありますがあまり気にならず一生懸命聞いてました。かぐやひめはやはり日本最古の創作物語ということですが5歳でも面白いみたいです。むかしばなしというのはさすがに語り継がれてきているだけあるなと思います。

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 美しい絵

    言わずもがなの名作「かぐやひめ」の絵本は数多くありますが、
    この絵本は特に絵が美しいです。

    お話もやや詳しく書いてあり、
    あまり小さなお子さんには難しいかもしれません。

    でも、少し大きくなった子どもが
    「また読んでみようかな」という時には
    とても良い本だと思います。

    投稿日:2009/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット