話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

わんわんおかおなかなかよいと思う みんなの声

わんわんおかお 作・絵:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2009年11月
ISBN:9784752004578
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,232
みんなの声 総数 24
「わんわんおかお」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とよたさん

    とよたさんの絵本だったので選びました。簡略化してある形や線がセンスがあってよいと思いました。主人公と一緒になって楽しみながら顔のパーツを自然に覚えられるのが良いと思いました。娘も一生懸命考えて指をさせたので良かったです。

    投稿日:2010/10/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 赤ちゃんに

    いぬさん わんわん おくちはどーこ?
    わんわんわん ここですよ
    と、犬や猫、ぶた、うさぎ、赤ちゃんのまるくくりっとした顔が0歳の息子の興味を引いています。絵本に合わせて目や耳、鼻を触ってあげてボディタッチのコミュニケーションにも。0歳児にもおススメできると思います。

    投稿日:2015/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 触ってニコニコ

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子2歳、女の子1歳

    表紙のわんわんがとってもキュート。
    他にも沢山可愛い動物達が登場します。
    顔の部分はどこ?と聞かれるので絵本を指さし、その後に娘の顔を触ってここだよ〜とするのが我が家流。
    絶対にニコニコします☆
    一緒に楽しめる本ですね。

    投稿日:2013/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 顔の名称覚えに

    最近、言葉が増えてきたので語録を増やすのに良いかと思い読んでみました。
    身近な子供が好きな動物が登場して、子供も持っているお顔を指差してくれるので子供うけは良いかと思いました。
    これで言葉がますます増えるといいですね。

    投稿日:2012/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい感じ

    絵がやさしい感じです。

    犬が好きなのでこの絵本を読んだのですが、

    実は犬だけじゃなく他の動物も出てきます。

    最近赤ちゃんのことを赤ちゃんと言えるようになったので

    赤ちゃんが最後に出てくるのも嬉しいです。

    投稿日:2011/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 0歳からオススメ

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    とよたかずひこさんの絵本は、どれも可愛らしいですよね。
    この「わんわんおかお」も同様。
    イヌの他にブタ、ネコなども登場します。
    最後はお決まり(?)、赤ちゃんの登場。
    うちはもう赤ちゃんがいませんが、これを読むと、赤ちゃん時代を思い出して、ニヤ〜っとしてしまいます(*^^*)
    0歳から親子で楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2011/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ファーストブックに

    色も鮮やかで、絵もかわいいし、お話も簡単でわかりやすい。
    ファーストブックにもってこいの絵本だと思います。
    娘は3歳ですが、いぬさんのおくちはどーこ?の質問に元気よく、
    「ここ!!」と指差して楽しんでいます。
    最後のページで、ママではなく、パパが出てくるのも珍しいですね。

    微笑ましくかわいらしく、和む絵本です。

    投稿日:2010/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット