話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

アザラシマンションなかなかよいと思う みんなの声

アザラシマンション 作:にしまきかな
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年06月10日
ISBN:9784772101523
評価スコア 4
評価ランキング 27,033
みんなの声 総数 9
「アザラシマンション」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • アザラシのリーダーはなかなか責任感いりますね〜
    みんなの生活を考えるのですからね

    クジラが氷りの島にぶつかり アザラシたちのすみかが バラバラになったのです
    リーダーは 新しい こおりのしまさがしです。  みんなと会議をして 意見聞くところなんか 民主的ですね 
    そして  新しい氷りのしまを見つけて マンション作りとは 近代的な アザラシのマンションの住み心地  なかなか 快適そうですね!

    お越し下さいとのこと、アザラシマンションにいけるの楽しみです

    投稿日:2018/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自力でマンション

    まずタイトルを見て「アザラシとマンション!?」と、結びつかない組み合わせに驚きました。
    いろいろと困難もありましたが、自分たちの力を合わせてのマンション建設は、頑張っているなーと思いました。
    頑張っている中でも、優しい絵で、ほのぼのした感じもしましたね。

    投稿日:2013/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後が好き

    我が家も引越しして間もなくの頃、図書館で借りて読みました。
    いろんなマイペースな動物が出てきて、あざらしさんの新しい住処を探しにいくお話。
    みんな協力してくれるのが微笑ましいです。

    最後のページにはそれぞれのお部屋で、住み心地よさそうに暮らすあざらしさん達の様子が。

    娘達はそのページを見て、「私のお家はここ!」とか言い合いながら楽しそうに見入ってました。
    そこが一番お気に入りのようです。

    投稿日:2011/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 西巻さん

    西巻さんの作品だったのでこの絵本を選びました。大胆な太い線、輪郭の表現の仕方が良いと思いました。リーダーが皆の為に全力を尽くして頑張るところが素晴しかったです。皆も協力してマンションが出来上がっていく過程に感動しました。銘々に好きな事を楽しんで生活している様子が幸福に満ちていてうっとりしました。

    投稿日:2010/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人が笑える絵本。

    なんとなくシュールなタッチの絵。
    いろんな「アザラシじじょう」。
    そしてちょっとしたダジャレ。

    読んでいる大人の方が、ときどきクスっと笑ってしまう、そんな絵本です。
    海の仲間たちが、協力し合っているところも、とってもほほえましいです。
    あと、途中無視したタコさんが、最後にマンションを訪ねているところもかわいいですよ(笑)。
    娘は純粋に、そんな大人の事情も知らずに楽しんで読んでいます。

    投稿日:2009/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今、ちまたはアザラシブームですよねぇ。(って。そうでもないかな?)
    この絵本は自分達の氷の島が壊れてしまって、新しいアザラシの島を探すアザラシのリーダーのお話です。
    このリーダー、リーダーっぽくないけれど、なかなかいい味の持ち主。
    会社でいうなら総務の係長みたいなタイプ。
    のほほんとしているけれど、新しいアイディアで、仲間や海の動物たちを楽しませてくれます。
    アザラシたちが、本当にこんなマンションに住んでいたら、一番見てみたいのは人間たちかも?

    投稿日:2003/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット