新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

メイシーちゃんなにしてるの?なかなかよいと思う みんなの声

メイシーちゃんなにしてるの? 作・絵:ルーシー・カズンズ
訳:なぎ・ともこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2003年12月
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,633
みんなの声 総数 15
「メイシーちゃんなにしてるの?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後にわかります

    1ページずつ、めくるタイプのしかけがあります。

    小物がいくつかあって、それを使って何をするか

    当てるというストーリーになっています。

    その一つ一つのページに関連性はあるのかな?と

    思いながら読んでいきましたが、最後で結びつきました。

    表紙をみると、メイシーちゃんが赤のパンツを

    はいていて、とてもボーイッシュな感じですが、

    お話の最後には、とてもステキな女の子に

    なっています。

    投稿日:2015/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳のメイシー大好きの孫へ読んでやりました。この本はしかけもあるし、問いかけがあるので孫もいっしょに参加した気分で読めるのが良いですね。孫はケーキを作るところが一番好きです。以前実際に自分がケーキ作りを手伝ったときの事を思い出すらしいです。カラフルで楽しい本です。

    投稿日:2010/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいパーティの準備

    息子の好きなメイシーちゃんシリーズです。

    今回は仲良しのお友達のために、いろいろと準備する
    展開です。

    各ページが仕掛けになっていて、自分でめくって見ることができます。
    誰かのお誕生日をお祝いするって、実際どんなことをする
    のか、ということもよくわかります。

    投稿日:2007/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日常の一こま

    娘が2歳になった頃、周りのお友達から次々とバースデーパーティーの招待状が届き、こんなに早くからお友達を集めてお誕生会を開くのかと驚きましたが、この絵本を読んでいた娘は、すぐに「ケーキをつくる!」と言い、プレゼントも自分で包みたがりました!この本のお陰で、「ケーキを作る」とか「そうじをする」ということも、特別なお手伝いではなく、日常の一こまなんだ、ということを、自然と覚えられ、今では毎日のようにキッチンにも立ってくれています。

    投稿日:2007/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • お誕生パーティーの準備なんですね

    おなじみメイシーちゃんのしかけ絵本です。メイシーちゃんが、お友達の絵をかいて、掃除して、お風呂入って着替えて・・・お誕生パーティーの準備をしているのですね。最後はみんながやってきて盛り上がり、「ああ、そうだったのか」と分かるようになっています。わかりにくかったのは「プレゼントを包む」ですが、それも、お友達が出来れば分かるでしょう。うちの子には、「そうじ」のシーンでは必ず離乳食テーブルをウェットティッシュで拭いてあげながら「掃除」を教えてあげました。

    投稿日:2006/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 英語も覚えられる!

    • ユナママさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、女の子2歳、女の子0歳

    メイシーちゃんシリーズです。
    全てのページに“What is Maisy doing?”と書かれているので、一度読むだけで、どういう意味か子供たちは理解しました。
    仕掛けもついているので、小さい子供にもお勧めです。
    ケーキを作ったり、プレゼントを包んだり・・・シリルの誕生日会をする用意をしていたことが最後に分かります。

    投稿日:2006/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット