話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

どうぶつ、いちばんは だあれ?なかなかよいと思う みんなの声

どうぶつ、いちばんは だあれ? 作・絵:スティーブ・ジェンキンズ
訳:佐藤 見果夢
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1998年01月
ISBN:9784566003866
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,731
みんなの声 総数 9
「どうぶつ、いちばんは だあれ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • チーターより速い?

    動物たちの一番が描かれている絵本です。
    一番重い動物、一番足が速い動物、一番背が高い動物など。
    動物図鑑にあまり興味を示さない長女が、こちらの絵本は何度も読んでいました。
    一番好きなページはやはり、チーター。
    「チーターは一番足が速いんだよ!でも○○ちゃんはチーターよりももっともっと足が速いんだよ」と言っています(笑)。
    ただ1点、あまり聞いたことがない動物の名前が出てくるところは残念かな。3歳だと聞きなれないものでちょっと難しいです。なので☆はマイナス1とさせてください。

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 2歳11か月の息子に図書館で借りました。
    最近、「いちばん」に固執しているので、興味をもつかなと。

    読んでみましたが、とてもわかりやすい。
    身体の大きさや小ささ、高さ、力持ち、長さ、重さ、遅さ、ジャンプ力、長生きなどの一番を紹介していくもの。
    人間と比べた大きさの絵などがあって、とてもわかりやすいです。
    貼り絵もとても綺麗ですし。

    3歳直前の息子には、まだ、ちょっと分からないところが多かったかもしれません。
    また、再読したい1冊です。

    投稿日:2014/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 味がある

    味がある表紙のチーターの貼り絵が気に入ったのでこの絵本を選びました。どんな動物でも1番のものを持っているのだと再確認できる絵本でした。様々な種類の動物が登場するので楽しく読むことができました。娘は自分が知っている動物が登場すると大興奮で喜んでいました。この絵本を読むことで動物に親しみがわき詳しくなれるのが良いと思いました。

    投稿日:2010/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなすごい!

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、女の子6歳

    ちょっとした動物図鑑です。
    力持ちな生き物は?
    背の高い生き物は?
    など、色々な一番に焦点を当てて分かりやすく書いてありました。

    想像もできないくらい大きな生き物や逆に小さな生きものなど
    世界には面白い生き物がたくさんいることが
    わかるだけで、ワクワクするようです。

    もっとたくさんのことが知りたいと思える本でした。

    投稿日:2009/10/25

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット