新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

おいしいおかおパピプペポなかなかよいと思う みんなの声

おいしいおかおパピプペポ 作・絵:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2010年12月
ISBN:9784752005186
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,909
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いい笑顔

    動物のこどもがたくさんでてきます。

    おいしいものを食べると

    みんなにこにこになります。

    目がダラーンとさがるところがいいですね。

    さるのあかちゃんがおかあさんのおっぱいを

    飲んでいるのが

    実は一番かわいいと思ってしまいました。

    パピプペポの意味は最後に気づきました。

    投稿日:2024/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    動物の赤ちゃんが、食べものを食べておいしいお顔をする絵本です。
    赤ちゃんは食べ物も動物も好きなので、興味を持つと思います。1歳の息子も最後まで見ていました。
    とよたさんらしい、やさしい絵です。表紙にインパクトがあるので、子どもが興味を持ちやすいと思います。

    投稿日:2017/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホワホワした笑顔がいいです。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    表紙の絵がとても明るくて目立ちます。
    5種類の動物の赤ちゃん(幼児)の好きなものと、それを食べたときのうれしそうな顔が描かれています。
    とよたさんらしい優しくてホワホワ〜とした動物たちの笑顔にとても癒されます。

    投稿日:2015/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • パピプペポ

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳5ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    最初、なぜパピプペポ?とおもったのですが、美味しい時の音だったんですね。
    ぱくぱく、ピヨピヨ、ぷはー、ペロペロ、ぽりぽり♪

    可愛らしい絵で、字も少ないので、小さな子から読める絵本です。

    投稿日:2015/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット