新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

とうさんとぼくと風のたびなかなかよいと思う みんなの声

とうさんとぼくと風のたび 作・絵:小林 豊
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2012年03月
ISBN:9784591128619
評価スコア 4
評価ランキング 28,341
みんなの声 総数 3
「とうさんとぼくと風のたび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 旅で見る風景

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳、

    春、暖かな風に誘われて、、とうさんとぼくが旅に出かけて出会った風景が綴られます。
    抽象的な風が吹いているところを探す、という、いわば目的地が未知の世界、
    というところが、この旅の醍醐味でしょうか。
    風景は、日本のような、外国のような、現代のような、昔のような。
    不思議な行程です。
    このあたり、連続していないので、子どもたちには難しいかもしれません。
    どちらかと言うと、風景画を楽しむ、といった感じでしょうか。
    そんな旅をナビゲートしてくれるとうさんが子どもにとっては素敵な存在だと思います。

    投稿日:2012/05/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • いろいろ考えながら読むのが好きな人に

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    どこの国なのでしょうか?景色は日本ではないところのような気がします。でも、町の中に電線がある国って、あまりないそうですよね?
    出てくる人たちの着ているものや建物も、日本のようで日本でないような…。
    後書きとかも書いてない作品なので、物語の舞台がどこなのかがとても気になりました。
    内容はただひたすら父さんとぼくの旅先の町の様子が描かれているだけです。
    なぜ、旅に出ているのか。なぜ、父さんと二人だけなのか。読者は想像するしかありません。
    読みながら、なぜ?どうして?一体ここはどこ?
    ……こういうことをいろいろ考えるのが好きな方には特にお薦めです。

    投稿日:2014/05/23

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット