新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

なんていいんだぼくのせかいなかなかよいと思う みんなの声

なんていいんだぼくのせかい 作:荒井 良二
出版社:集英社 集英社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年11月10日
ISBN:9784087815122
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,018
みんなの声 総数 5
「なんていいんだぼくのせかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもの世界が成長とともに広がっていく様子が、素敵だなと思いました。
    成長とともに、できることが増えていって、楽しいこと、笑うこと、泣くことも増えていって、それのすべてが無駄ではない、素敵な世界なんですね。
    最後には新たな命が生まれる場面があり、そこにもじーんと来ました。

    投稿日:2013/08/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • 題名の感性

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子17歳

    子どもが生まれ、表題のフレーズをつぶやくストーリー。
    途中子どもは泣きますが、やがて、パートナーと出会い、
    また子どもが生まれて。
    繰り返されているフレーズが、とてもピュアです。
    世界の肯定、でしょうか。
    子どものように、自由奔放な画風だけに、相乗効果で、感性に訴えてくるような気がします。
    少しシュールなので、万人受けは難しいかもしれません。
    でも、このフレーズ、やはり、感じてほしいです。

    投稿日:2013/02/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵が安心して読めます。

    子供が生まれます。

    そこから始まります。

    子供が声を出します。

    子供が歩きます。

    なんていいんだぼくのせかい

    子供が笑います。

    美味しいものを食べて驚きます。

    ずーっとこんな感じでどんどん成長していきます。

    色鉛筆で書いたんでしょうか。

    子供が描いた絵みたいで安心します.

    投稿日:2022/06/30

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット