新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

パピプペポーおんがくかいなかなかよいと思う みんなの声

パピプペポーおんがくかい 作:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2014年01月28日
ISBN:9784032062700
評価スコア 4
評価ランキング 27,094
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもが好きなかこさとしさんの絵本

    秋に読みたくなる絵本です。運動会なども終わり、発表会やお楽しみ会のシーズン。絵本の中だけでも今年は満喫したい状況です。色々な動物たちの演奏会があって、作者は本当に音楽が好きなんだなと色々な絵本を通しても感じ取れます。子どもの大好きな歌の気持ちを忘れてほしくないと思える絵本です。

    投稿日:2020/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな仲間

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    いろいろな動物たちが各々音楽で発表会。
    楽しい歌が多く、私もこの発表会をライブで聞いてみたいなと思いました。
    最後、みんな仲間といった感じで、お客さん達まで一体となった感じで、よかったです。
    4歳になりたての娘に読みましたが、ちょっと長かったのかなという印象でした。

    投稿日:2015/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 才能がほしい!

    ことばあそびです!それも、音楽会!
    きれいな声のポポコちゃんの紹介により、各チームの出し物が披露されます。

    ことばあそびはもちろん楽しいですが、音楽まで聴こえてきそうな臨場感です。だって、出場者が1408匹もいる盛大な音楽会!メロディーをつけたらもっと盛り上がるぞ♪と思ったのですが…。

    ポポコちゃんのきれいな声は、なんとかなりました(?)が、各チームの出し物でつまづきました。園の合唱風とか、民謡風とか、それなりに盛り上がりましたが、(私に作曲の才能があったらなぁ…)と思いました。
    このお話、映像で観てみたいです!

    替え歌風に、メロディーだけ何かの曲を準備するといいかもしれないですね♪

    投稿日:2014/06/02

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット