新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ねむいねむいねずみのうみのぼうけん自信を持っておすすめしたい みんなの声

ねむいねむいねずみのうみのぼうけん 作・絵:ささき まき
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\748
発行日:1985年
ISBN:9784569587011
評価スコア 3.92
評価ランキング 44,637
みんなの声 総数 11
「ねむいねむいねずみのうみのぼうけん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • このシリーズ知らなかった!

    同じ作者の『ぶたのたね』シリーズや『やっぱりおおかみ』は大好きですが、このねむいねむいねずみシリーズは読んだことがありませんでした。たまたま3歳の息子が図書館で見つけてきたので読んでみたら、なんともかわいくて親子でファンになってしまいました。
    ポップコーンが入っていた紙コップがふねとなって、大きな海へと冒険に出かけることになったねずみくん。ピンチに見舞われるものの、ひょうひょうと旅をつづける姿が素敵です。
    このシリーズはたくさん出ているみたいなので、全部読みたいと思います!

    投稿日:2013/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 助かったね

    表紙のねずみさんの寝ぼけた顔が面白くて図書館から借りてきました。

    ねずみさんの顔を眺めていると眠たくなってきます。

    夢心地よくて夢のようなお話に、なんとも心地よいです。

    ポップコーンの船旅は、いつまでも続かなくて大きい波に放りだされて

    しまいます。そんなにいつまでも上手くいくとは思わなかったので当然

    のことだと思いました。

    ねずみさんがみたおかあさんの夢になんだかほっとしてしまいました。

    文も少なくて、擬音語の「ざぶーん!」に喜んだ孫でした。

    色彩も鮮やかで綺麗だし、ねずみさんのおとぼけな表情を眺めているの

    も楽しかったです。

    投稿日:2010/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(11人)

絵本の評価(3.92)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット