新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

紙芝居 よぶこどり自信を持っておすすめしたい みんなの声

紙芝居 よぶこどり 原作:浜田 廣介
絵:あきくさ あい
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2007年01月
ISBN:9784774608693
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,131
みんなの声 総数 2
「紙芝居 よぶこどり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とても切ない・・・

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    7歳の息子、3歳の娘と読みました。

    ある日りすが鳥のたまごを拾い、
    大切に暖めてたまごを孵し、
    自分の子供として育てるお話です。

    おおきくなったひなは、
    りすを自分のお母さんだと信じます。
    それでもある日、森の仲間から、
    君はたまごから生まれたんだと言われてしまいます。

    そんなの、うそだい。
    自分の本当のお母さんはリスだと信じるひなのまっすぐな気持ち、
    とっても心に染み入ります。

    そして、ある日、ひなはリスと自分の体の違いに気付き、
    巣立ってしまいます。

    ひながいなくなってしまったことを知ったリス。
    泣きながら、ひなを待ち続けるリス。
    ものすごく切ないお話で、
    なんとも言えないものがなしい気持ちになります。

    拾ったたまごを自分の子供として育てるリスの愛情、
    リスをお母さんと信じるひなの愛情の美しさが、
    挿絵にもとってもよく現れている作品だと思います。

    投稿日:2014/09/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • ひなを思うリスの切なさ

    リスがわが子のように育てたカッコウのひな。子と思い、親と思った間柄でも、リスとカッコウでは世界が違いすぎました。
    それでも、ひたすらカッコウが戻ってくることを待ちわびるリスには切なさばかりが感じられます。
    リスは鳥になりした。でも、あのカッコウと出会えるのだろうか、以前のような暮らしができるのだろうか。
    どちらも叶わぬことだとわかるから、胸を締め付けられます。

    投稿日:2021/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット