新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

もうひとり のれるよ自信を持っておすすめしたい みんなの声

もうひとり のれるよ 作:イングリット・シューベルト ディーター・シューベルト
絵:イングリット・シューベルト ディーター・シューベルト
訳:にれけいこ
出版社:星の環会
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784892944017
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,917
みんなの声 総数 17
「もうひとり のれるよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなで遊ぶのは楽しいね。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子13歳、男の子9歳

    読みながら「ガンピーさんのふなあそび」や
    「てぶくろ」を思い出しました。
    (ちよっと小さいんじゃない!?)ってボートに
    びーぱー君、もぐら君、はりねずみ君、のうさぎ君、あなぐま君、
    そして…くま君が乗り込んで川くだりです。
    意外な結末に 子供達からは驚きの声があがりそうです。
    グラグラと揺れる 
    危なげなボート遊びのスリルにドキドキしたり
    みんなで遊ぼうとする動物たちの友情に
    心温まる感じがしたりしました。
    いつの間にか いかだに乗っていたてんとう虫にも
    くぎ付けになってしまった私でした(笑)

    投稿日:2007/05/17

    参考になりました
    感謝
    3
  • みんなを乗せてあげたいよね

    ビーバーくんはとっても優しいですね。
    自分だけでなく もりじゅうのなかまを乗せてあげようと
    だいけんとうしましたが、 やっぱり クマくんは 
    大きすぎたのかな? 
    とっても残念な結果になってしまいました。

    安全でちょうどいい大きさがあるんですね。
    ビーバーくんとチョウチョさん 楽しそうに 川下りで
    森を楽しんでいるようですね。

    投稿日:2020/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいな絵素敵な絵本です

    シューベルト夫妻の細かな美しい絵の本です。
    ビーバーくんが作ったボートは、両端がなるほどビーバーらしいかわいらしい船です。
    ビーバー君しか乗れないちいさな舟なので、今度はみんな乗れそうな
    いかだです。もぐらやはりねずみ、野ウサギも乗れました。
    次にアナグマくん、、、その次におおきなくまくんが、、、
    危うそうですが、じっとじっとしてれば、、何とか。
    次の瞬間に!あ〜あ。
    川の景色や生き物を見るのも楽しい絵本です。

    投稿日:2016/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで!

    全ページ試し読みで読ませていただきました。やっぱり、一人遊びも楽しいけれど、お友達みんなで遊ぶのが、一番楽しいのだと思いました。
    今は、母子通園なのでなかなかお友達同士で遊べない孫ですが、いかだ作りなんて、そんな経験もさせてやりたいなあって思いました。

    投稿日:2013/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで乗るのも楽じゃない

    ビーバー君が作ったボート。
    自慢したくて、みんなで乗りたくて、みんなに声をかけたら小さすぎることに気づきました。
    そこでビーバー君はいかだを作ります。
    そのいかだも友だちが順番に乗っていくと、だんだん重くなってしまいました。
    いかだが水に沈んでしまって、楽しいボート遊びが、楽しい水遊びになってしまいましたが、仲間たちはみんな楽しかった様子です。
    ほのぼのとしていて、良いですね。

    投稿日:2011/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しみはみんなで

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「くまくんのたまご」の方では?
    と、『全ページ立ち読み』で読ませていただきました

    絵がとっても素敵ですよね
    魚とか鳥、カエルもリアルだけど
    性格がありそうな・・・
    愛情込めて描かれているような雰囲気があります

    やっぱりこの絵本も実際に手に取り
    じっくり味わいたいです

    「てぶくろ」のような雰囲気もありますが
    でも、ひとりで乗るより
    誰かと乗りたくなる気持ちはわかりますよね
    楽しみはひとりだけで味わうのは
    つまらないもの

    個性のある登場動物の表情は
    すごいですね

    投稿日:2011/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット