新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

紙芝居 おだんごころころ自信を持っておすすめしたい みんなの声

紙芝居 おだんごころころ 作:坪田 譲治
絵:二俣 英五郎
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1972年03月
ISBN:9784494076253
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,859
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 草屋根が懐かしい・・・・

    絵本で読んだことがある「おだんごころころ」ですが、この草屋根が妙に懐かしくて昔住んでいた古い家の草屋根を思い出して郷愁を感じていました。おじいさんのおだんごが転がってお地蔵様の登場にもやっぱりなんだか優しくなってしまう私でした。私の心はなぜだか昔にタイムスリップしてました(笑)

    投稿日:2018/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパ達に演じてほしい作品

    紙芝居文化の会例会で
    3人の方が演じたのを
    見ました

    三人三様で
    続けて見ても飽きないんですよ

    作品の持っている力を
    感じさせられました

    お話の内容は
    知ってるし
    絵本でも見たことあるんですが
    大好きな二俣さんの絵で
    雰囲気がとってもいいです

    登場人物が
    いいおじいさん、悪いおじいさん
    お地蔵様、おに達なので
    男性の声が合うんですね
    若いパパ達の読み聞かせも流行ってきているようですし
    是非、男性の方にも
    演じていただきたい作品です

    「昔話」はいいですよ!

    投稿日:2014/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット