新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

オバケのことならまかせなさい!自信を持っておすすめしたい みんなの声

オバケのことならまかせなさい! 作・絵:中川 千尋
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2001年
ISBN:9784652008904
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,409
みんなの声 総数 8
「オバケのことならまかせなさい!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たくさんあそびたいです

    学校でオバケが出たらこわいと思いました。

    しょくいんしつにもたくさんいたからびっくりしました。

    サンタさんが校長先生だったからびっくりしました。

    サンタさんってオバケだったのかな?って思いました。

    びっくりしたけど、このオバケたちならともだちになれそうだと思いました。

    たくさんあそびたいです。

    投稿日:2009/11/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • お化けのお世話係って楽しいかも。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子1歳

    遠足の写真が全ての始まりでした。僕の後ろには不思議な影が。それからずっと奇妙な感じがつきまとう。ひとつ目小僧に、座敷わらし、半魚人、ろくろっくび…オバケたちをみんなまとめて面倒見ることになった僕。子どもはこういうお話が大好きですね。

    投稿日:2022/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • うわぁぁぁっ……!!

    事の起こりは、遠足の集合写真…。
    男の子の背後に写る黒い影…。
    その日から感じ始めた、何かの気配…。
    放課後の学校。
    あるはずのない地下に続く階段!?

    …なんて恐ろしいシチュエーション。

    なんて期待を裏切る愉快な展開☆!!

    娘は夢中で、次々ページをめくっていました♪
    そして、巻末のなかがわさんの本の紹介。
    「これも、これも、よみたい!」
    かなりハマったもようです(笑)

    投稿日:2015/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好感が持てるオバケの本です

    なかがわちひろさんの薄手の児童書。

    絵もふんだんだし、漢字にルビもあるので、すぐに読めることもあり、息子も一人で読んでいました。

    学校にオバケが出るという本当だったらとても嫌なお話なのですが、オバケたち、結構いい人たちばかりで、好感が持てるオバケの本です。

    サンタクロースが校長なのは驚きだし、クスッと笑えるところでもありました。

    日本のオバケだけでなく、古今東西のオバケたちの大集合的なのが楽しめます。

    絵がかわいいし、オバケもこわくないので、オバケ好きでなくても楽しめる本だと思います。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • オバケのお話なのに読みながらニコニコ。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳、男の子10歳

    「それ、面白そう!」って
    息子が良い反応を見せて飛びついてきた本です。
    「オバケのことならまかせなさい」っていうタイトルと
    楽しそうなオバケをバックに
    怯えた表情で立ち尽くす少年の絵に心惹かれたようです(笑)
    5年生の息子には 
    あっという間に読み終わってしまう本でしたが
    読みながら とても楽しそうでしたよ。
    (オバケのお話なのに…楽しそうなんですよ。)
    オバケだらけの放課後の校舎を探検するっていう設定も
    面白かったみたいです。
    学校には怪談話がつきものだったりしますものね。
    そして 読み終えた息子がしていたこと…
    最初と最後の辺りに「遠足の集合写真」が載っているのですが
    何回もページをめくって見比べていましたよ。
    この理由は 読んでのお楽しみ…ということにさせて下さいね。

    投稿日:2008/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くっついた / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット