新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

もりでうまれたおんなのこ自信を持っておすすめしたい みんなの声

もりでうまれたおんなのこ 作:礒 みゆき
絵:宇野 亞喜良
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2007年04月
ISBN:9784591097601
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,919
みんなの声 総数 4
「もりでうまれたおんなのこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「いいこ」

    女の子の「いいこ」をいつも意識して育った女の子!

    「いいこ」でいつもいることは難しい・・・・

    心に傷を持った女の子に、くまさんの無償の愛情で傷が癒えていくのが

    本当によかった。

    くまさんとの出会いで「いいこ」から開放されてよかったです。

    「いいこ」とは、言ってないが、孫になにか強要させていないか気を

    つけたいと思いました。

    訴える心の悲鳴が痛いほどに伝わってくる絵本でした。

    くまさんの作った「ありがとうのうた」がとても素敵でした。

    「なんて素敵な神様のプレゼント」を付けて、自分なりに感謝したい

    と思いました。とても心に響く絵本でした。

    投稿日:2009/06/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • しあわせについて

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子7歳、女の子5歳

    ちょっとこわいような、それくらい綺麗な女の子がこちらをじっと見つめている引き込まれそうな表紙です。

    うつろなような、するどいような、不思議な女の子
    そのこは「いいこ」と言われて育ち
    だから「あなたがだいすき」と言われて育ったので
    いい子でいなくてはいけない、という観念に。

    長女にもちょうど自我が芽生えてきたので
    そうそう、それでいいのよ、というエールになったのではないかしら。

    美しい絵だけではなく、
    やさしい言葉で綴られているけれど
    とてもとても奥深い 神聖な儀式のようなラストシーン
    絵本ってこんなに伝えられるんだ〜と
    絵本の可能性をみた、一冊です

    投稿日:2009/04/21

    参考になりました
    感謝
    2
  • いい子でいることがとても辛かったら、無理することはないんだよ。
    君はあるがままが素晴らしい。
    森で生まれた女の子は、熊の無償の愛につつまれて、少女として成長していきます
    精神的に解放された本来の少女の美しさと、あるがままを受け入れる熊の包容力が光って見えました。

    投稿日:2016/12/30

    参考になりました
    感謝
    1

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット