新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

紙芝居 どっちだ?自信を持っておすすめしたい みんなの声

紙芝居 どっちだ? 作:島本一男
絵:夏目 尚吾
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1996年09月
ISBN:9784494075577
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,596
みんなの声 総数 3
「紙芝居 どっちだ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 参加型の紙芝居

    年齢問わず、楽しめる参加型の紙芝居で、毎年、一度は読んでいるような気がします。

    子どもが大好きなどっちだ?が楽しい繰り返しの紙芝居。
    紙芝居を入れ替えると答えを変えて何度でも楽しめるので、年齢の大きな子でも繰り返して楽しめました。

    年少版子ども参加かみしばいシリーズは、活動の前の導入としても短くて子どもを惹きつけられて良いものが多いです。

    投稿日:2023/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • この手があったか

    どっちの手に入っているか、紙芝居ならば一回勝負と思ったら、何度でも楽しめる紙芝居でした。
    この手があったかという思いで見ましたが、多少演じ手と子どもたちの駆引き、紙を引く手を鍛える必要ありかと思いました。
    最後のオチは良いですね。

    投稿日:2022/06/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット