新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ふしぎなナンターラ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ふしぎなナンターラ 作・絵:イルソン・ナ
訳:小島希里
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年06月
ISBN:9784895726894
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,737
みんなの声 総数 9
「ふしぎなナンターラ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なごみます♪

    ある日、ぞうさんが傘を拾います。
    ぞうさんは、傘という名前も使い方も知らないので、“ナンターラ”という名前をつけて、何に使うものなのかを、一生懸命模索するのです。
    その姿にとってもなごみます♪
    絵も、とってもほのぼの&オシャレな感じで、素敵です。
    未知のものに触れたときのトキメキ、模索し発見した喜びが、伝わってくるお話です。

    投稿日:2015/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • チャレンジ

    傘いっぱいの内表紙がとても綺麗でした。どの傘も個性的だと思いました。傘の花がいっぱい咲く雨の日が待ち遠しくなりました。ぞうさんの見つけた赤い傘も綺麗で、ぞうさんが興味深々にチャレンジしていく様子に、好奇心旺盛でいいなあって思いました。空を飛んだり、船にしたり、隠れてみたりととても可愛いと思いました。知らないことってそんなもんだと思いました。大粒の雨が降ってきたお陰で傘も役に立って使いみちがわかってほっとしました。

    投稿日:2011/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 傘といっしょにプレゼント

     表紙の真っ赤な傘が印象的です。
     そうさんも、パステルカラーで美しいんです。
     ナンターラはぞうさんの名前かな?と思って開きました。

     ナンターラは、はじめて傘をみたぞうさんのこどもが付けた名前。
     ぞうさんは、何をするものなのか、考え考え色々と試してみます。
     空を飛んだり、お船にしたり、………。
     
     試しては、失敗するぞうさんが、またかわいいんです。
     最後のひとこと、
     「もっと、おおきなナンターラがほしいね。」でニッコリです。


     最近、自分の傘を買ってもらい、晴れの日でもうれしくって、傘をさして遊んでいるお隣の3歳の女の子に読んであげました。
     彼女は、傘の使い道をわかっているので、ページごとに「ちがうちがう。」と笑っていました。3回アンコールされました。

     
     とにかく優しい色づかいです。
     サイズが大きいので、画面いっぱいのぞうさんも迫力があります。

     傘といっしょにプレゼントしたい絵本です。

    投稿日:2009/06/11

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット