新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

太陽の子〈文芸書版〉自信を持っておすすめしたい みんなの声

太陽の子〈文芸書版〉 作:灰谷 健次郎
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1980年
ISBN:9784652071540
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,841
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 沖縄は今年の5月15日、第二次世界大戦後の米軍統治から日本に復帰し、49年を迎えました。この本は沖縄の様々な問題を投げかけています。このお話は浦山桐郎さんが映画化されています。私は20代の頃、東京・中野で浦山桐郎さんのお話を聴いて、お話をする機会があったのです。それだけにこのお話は決して忘れることができません。

    投稿日:2021/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々考えさせられる深い1冊。

    心の傷・差別・命について・・・色々なことを考えさせられる深い1冊に思いました。
    優しさって何だろう、人は人にどう接していけばいいのだろうか。
    本を通して色々な立場の人たちについて、想い考えることも、何かのきっかけになるのではないでしょうか。

    投稿日:2020/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5年生で読んで人生を変えた本

    • アボッチさん
    • 40代
    • ママ
    • 青森県
    • 男の子14歳、女の子11歳

    自分が5年生の時、祖母から買ってもらった本。いじめっ子でガキ大将だった私が、初めて「人の痛み」とか「優しさってなんだろう」とかたくさん、たくさん考えた本。読み聞かせには向かないだろうけれど、高学年の子供たちには是非読んでほしい本の一つです。

    投稿日:2010/09/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おしいれのぼうけん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット