新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ふるさと自信を持っておすすめしたい みんなの声

ふるさと 作・絵:吉田 遠志
出版社:リブリオ出版
税込価格:\1,870
発行日:2001年08月
ISBN:9784897849461
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,338
みんなの声 総数 7
「ふるさと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ふるさとが助けてくれた

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    水を求めて厳しい旅が続くひいおばあさんゾウの群れが
    やっとふるさとに着きます。
    ところが、水飲み場が枯れていて落胆するひいおばあさんゾウの前に、
    懐かしいおすゾウが現れ・・・。
    厳しい旅の末、やっとの思いで辿り着いた水辺。
    昔はぐれた仲間のゾウを認識するところは、
    すごいですね。
    ひいおばあさんの牙にこびりついた悲しい痕跡が切ないです。
    でも、そのおかげで辿り着いた水辺。
    その水のありがたさが切々と伝わってきました。

    投稿日:2007/08/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • やっと水にありついた象の群れ

     吉田遠志・動物絵本シリーズ<14>
     水がなく困っている象の群を案内してくれたのは幼馴染の象でした。
     水がない季節こうして助け合って生きていくのでしょうね。
     沢山の小象が水の中に入ってはしゃぎまわる姿にとてもほっとしました。

    投稿日:2003/05/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • アフリカ

    「アフリカ」の文字が目に入ると読んでみたいと思う私です。ひいおばあさんゾウが、幼いころに一緒だった仲良しのオスゾウに会えて本当によかったです。9匹のゾウたちの命を救うことが出来てよかったです。オスゾウと、年取っためすゾウとひいおばあさんの再会に、とて嬉しく思いました。3匹は、昔、同じ群れの中で兄弟のようにして育ち、とても仲良しだったことを思い出すことが出来てよかったし、再会することが出来て胸が熱くなりました。「ふるさと」は、手元に置いて何回も読みたいと思いました。

    投稿日:2017/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット